舞台

第80回『P-act文庫』

12月22日(日)13時/16時開演(開場は各開演時間の30分前)、P-act(京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448 清和テナントハウス2F。京阪鴨東線「出町柳」より西に徒歩10分、または市バス「河原町今出川」下車すぐ。Pなし)。 読みたい人の「読める」場所。聞きたい人の「聞ける」場所。ことば…
続きを読む
音楽

天野加代子クリスマス・ディナーライヴ~ ロシアンロマンスと共に Vol.11

12月22日(日)14時開演(12時受付、食事/12時半~)、ロシアレストランキエフ(京都市東山区縄手通四条上ル廿一軒町236鴨東ビル6F。京阪本線「祇園四条」より徒歩1分)TEL075・525・0860。 出演=天野加代子(メゾソプラノ)、アレクセイ・コサレフ(テノール)、吉田和子(ピアノ)、瀬野…
続きを読む
舞台

正面に気をつけろ

12月21日(土)~12月24日(火)20時開演(19時半開場)、アンダースロー(京都市左京区北白川久保田町21 B1F。市バス「銀閣寺道」下車徒歩1分)TEL080・6189・9226。 不条理とつぶやきたくなるような事件。最悪と思われる出来事。お決まりの別れ。それらはもはや左からでも右からでもな…
続きを読む
講座

土曜講座「『創造的復興』と2020東京オリンピック」

12月21日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8224。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=オリンピック・パラリンピックの批評講座テーマ=「創造的復興」と2020東京オリン…
続きを読む
音楽

京フィルクリスマスコンサート2019  サンタウサギのおんがくかい

12月21日(土)11時開演(10時半開場)、八幡市文化センター大ホール(京都府八幡市八幡高畑5-3。京阪バス「八幡市役所」下車すぐ)TEL075・971・2111。 演奏=京都フィルハーモニー室内合奏団うた=よものりこプログラム=そりすべり、クリスマスフェスティバル、米津玄師/パプリカ、あわてんぼ…
続きを読む
映画

中丹映画大好き劇場『ライオン・キング』

12月21日(土)①10時半②14時、京都府中丹文化会館(京都府綾部市里町久田21-20。JR山陰本線「綾部」より徒歩約20分、送迎バスあり/上映30分前と1時間前、綾部駅南口ロータリーより運行)TEL0773・42・7705。 世代も国境も超えて、すべての人の心に響くストーリー! 一般1500円(…
続きを読む
映画

没後30年―サミュエル・ベケット映画祭

12月20日(金)~12月23日(月)。京都造形芸術大学 映像ホール(京都造形芸術大学内 人間館〔NA〕地下1F)(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・9122。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい サミュエル・ベケット30回…
続きを読む
画廊・ギャラリー

神門やすこ展─墨と遊ぶ XV─

12月20日(金)~1月19日(日)12時~17時(火・祝・12月28日~1月5日休。最終日は16時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。周辺に有料Pあり)TEL075・432・3558。 問い合わせTEL075・432・3558/F…
続きを読む
舞台

劇団月光斜2019年度冬公演『落涙サーカス』

12月19日(木)~12月21日(土)、立命館大学衣笠キャンパス学生会館小ホール(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今日もまた、終わらないクリスマスイブが始まる。心優しい少年は“サーカス”の街を彷徨った。彼の目の前にはいつ…
続きを読む
音楽

ちょっと素敵な朝からクラシック

12月19日(木)10時半開演(10時開場)、京都市呉竹文化センターホール(京都市伏見区京町南7丁目35-1。京阪本線・近鉄京都線「丹波橋」西口前、または市バス「板橋」下車西へ徒歩8分。Pなし)TEL075・603・2463。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 「メモリー・オブ・クリスマス・タ…
続きを読む