Fail better,Wonderful happens. 惜しくも世に出されなかったものたち
3月22日(金)~4月7日(日)12時~17時(火水木休。最終日16時半まで)、手しごとの器・道具 テノナル工藝百職(京都市上京区室町通椹木町上る武衛陣町235‐3。地下鉄烏丸線「丸太町」駅 2番出口より徒歩3分。Pなし)。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい 〈16年目 reopen exhi…
2024「□覚(しかく)反応実験展」第2回「プンプン」
3月22日(金)~3月27日(水)12時~18時(最終日17時まで)、スペース妙(みょう)(京都市左京区松ヶ崎堀町1-1。地下鉄烏丸線「松ヶ崎」2番出口より北山通を東へ約5分)TEL090・6605・0656。 テーマに反応して偶然、妙の空間で出会った作品たちが、化学反応ならぬどんな視覚反応をおこす…
第273回 上方落語勉強会
3月21日(木)18時半開演(18時開場)、京都府立文化芸術会館3F和室(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。京阪本線「神宮丸太町」より徒歩12分。有料Pあり)TEL075・222・1046。 「子ほめ」桂米舞、「ちりとてちん」月亭秀都、小佐田定雄新作「お題の名…
春の嵐─DANCE PERFORMANCE
3月20日(水・祝)19時半開演(18時半開場)、 UrBANGUILD (京都市中京区木屋町三条下ルニュー京都ビル3F。「京阪三条」駅、6番出口から徒歩約3分)TEL075・212・1125。 出演=ダンサー|島崎麻美、桂勘、Fringe acoda、杜昱枋 & 舞踏白狐系音楽家|Chri…
梅ケ畑祭祀遺跡 1997年の調査報告 高橋潔さんのおはなし
3月20日(水・祝)15時開演、SUENOPERA(京都市右京区嵯峨広沢北下馬野町2-9。市バス「山越中町」下車徒歩3分。有料P少あり、要予約)TEL090・1675・1626。 梅ケ畑祭祀遺跡発掘調査をされた高橋潔(京都市埋蔵文化財研究所)さんの説明会。掘り出し物データあり。 無料。 問い合わせT…
「ヨーロッパ」という問い~ソプラノとピアノによるジョイント・コンサート
3月20日(水・祝)14時開演(13時40分開場)、アートスペース二条城前 Alba(京都市中京区油小路二条上ル薬屋町593 スガビルB1F。地下鉄東西線「二条城前」駅2番出口より徒歩5分。Pなし)。 出演=中田有香(ソプラノ)、謝芳乃香(ピアノ) プログラム=中田有香:メシアン/『Trois Mé…
上映と報告/日本初70mm映画『釈迦』の復元にむけた調査報告
3月20日(水・祝)13時半~18時、京都文化博物館3F フィルムシアター(京都市中京区高倉通三条上ル。地下鉄「烏丸御池」5番出口より三条通を東へ徒歩3分。有料Pあり)TEL075・222・0888。 ●13時半~『釈迦』(京都所蔵35mm)上映(1961年/大映京都/監督:三隅研次/35mmフィル…
髙橋悟 退任記念展「ミチガイイイチガイキキチガイ」~Still/Moving:崇仁でゴドーを待ちながら~
3月20日(水)~3月31日(日)12時~18時(入場は17時半まで)、①京都市立芸術大学 F棟 構想設計プロジェクトルーム(京都市下京区下之町57-1)、②京都市下京区郷之町のフェンスで囲われた空き地 「あなたが芸術大学の移転のプランナーだとしたら、どのような行動を取りますか?」。京都市立芸術大学…