イベント

京都市歴史資料館開館30周年記念シンポジウム「平家三代~正盛・忠盛・清盛」

 9月29日(土)14時~16時半、京都アスニー4Fホール(京都市中京区丸太町通七本松西入ル。市バス「丸太町七本松」または「京都アスニー前」下車。有料Pあり)TEL075・802・3141。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 基調講演「清盛以前 平家の謎」 井上満郎(京都市歴史資料館長)「清…
続きを読む
イベント

2012京都野外彫刻展

 9月29日(土)~10月14日(日)9時~17時、京都府立植物園(京都市左京区下鴨半木町。地下鉄烏丸線「北山」3番出口すぐ。有料Pあり)TEL075・701・0141(入園16時まで)/京都府立陶板名画の庭(京都市左京区下鴨半木町。地下鉄烏丸線「北山」3番出口東隣)TEL075・724・2188(…
続きを読む
イベント

かんさい絵本の学校 第13期

 9月29日(土)~1月26日(土)10時~12時、高槻市立総合市民交流センター「クロスパル高槻」(大阪府高槻市紺屋町1-2。JR「高槻」より徒歩3分)TEL072・685・3721。  絵本がすきなひと、絵本づくりをするひと、絵本作家をめざすひと、家庭でこどもと絵本をたのしむひと、すべての方向け「…
続きを読む
落語

正尚堂落語会~桂三金29(肉)の宴~

 9月29日(土)19時半開演、正尚堂(京都市左京区田中北春菜町24。叡山電鉄「茶山」より東へ徒歩30秒)TEL075・724・0137。  出演=桂三金(2席)。  木戸銭1500円(1ドリンク付)。  問い合わせTEL075・724・0137(正尚堂)。
続きを読む
講座

立命館土曜講座「低炭素社会実現のための環境イノベーションとガバナンス」

 9月29日(土)14時~16時、立命館大学末川記念会館講義室(京都市北区等持院北町56-1。市バス「立命館大学前」下車。Pなし)TEL075・465・8234。※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください 今月のテーマ=低炭素社会構築のための基盤技術開発と戦略イノベーション  講座テーマ「低炭素社会…
続きを読む
イベント

Wings Live あの日に帰りたい

 9月29日(土)19時開演(18時半受付)、ウィングス京都1F喫茶コーナー(京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町262。地下鉄「烏丸御池」5番出口、または阪急京都線「烏丸」20番出口より徒歩5分。Pなし)TEL075・212・7490。※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい  ウィングス京都の喫…
続きを読む
イベント

蓄音器で音楽を聴く会~月夜の曲

 9月29日(土)18時半開演、ミホプロジェクトワインサロンyu-an(京都市上京区寺之内通浄福寺西入ル中猪熊町332。市バス「乾隆校前」下車、東へ徒歩7分)TEL075・417・4870。  蓄音器が奏でる、月夜の曲に耳をかたむけながら、マジシャンによるテーブルマジック、イタリアンワイン、グラッパ…
続きを読む
イベント

トリオでソン!ビブカリーニョ vs AUX

 9月29日(土)19時半開演、ヴィレッジ(京都市左京区一乗寺築田町95第一メゾン白川2F。叡山電鉄「茶山」より徒歩約10分)TEL075・712・3372。  投げ銭制。  問い合わせTEL075・712・3372(ヴィレッジ)。
続きを読む
イベント

衣裳講演『源氏物語』を彩る華麗な衣裳(3)

 9月29日(土)10時半~12時半(10時受付、13時より食事)、料理旅館菊水(京都市左京区南禅寺福地町31。地下鉄東西線「蹴上」より徒歩7分)TEL075・771・4101。 受付開始 男子衣服の変遷※映像を見ながら説明 束帯、衣紋、狩衣、壺装束 質疑応答 壺装束写真撮影、投扇興体験(料金別途、…
続きを読む
音楽

北村謙 童謡コンサート

 9月29日(日)19時開演、うずらギャラリー(京都市中京区三条通寺町西入ル〔富田歯科1F〕。京阪本線「三条」・地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩5分。阪急京都線「河原町」より徒歩9分。Pなし)TEL070・5500・1011。  童謡の名曲をバンジョーで弾き語るライブ。日本のメロディの郷愁と美し…
続きを読む