アンコール・ワットへのみち~ほとけたちと神々のほほえみ
10月10日(土)~12月20日(日)10時~17時(月曜休、祝日の場合開館、翌休。入館16時半まで)、龍谷ミュージアム(京都市下京区西中筋通正面下ル丸屋町117。地下鉄烏丸線「五条」より徒歩約10分、または市バス「西本願寺前」下車約2分)TEL075・351・2500。 アンコール朝時代のカンボジ…
京都市交響楽団第595回定期演奏会
10月9日(金)19時開演(18時開場)、京都コンサートホール大ホール(京都市左京区下鴨半木町1-26。地下鉄烏丸線「北山」1番出口より南へ徒歩5分。有料Pあり)TEL075・711・2980(代)。 指揮=広上淳一(常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザー) ピアノ=ソン・ヨルム プログラム=ベル…
キムラトモミ展~暮らしの中の解放区
10月8日(木)~10月19日(月)11時~19時(火曜・水曜休。最終日17時まで)、ギャラリー幹(京都市中京区上瓦町52-5。地下鉄東西線「二条城前」より徒歩6分〔三条商店街西友東隣〕。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・201・5457。 問い合わせTEL/FAX075・201・5457(ギャ…
環境首都創造セミナー2015~再生可能エネルギー拡大から持続可能な地域社会創造に向けて~
10月8日(木)10時~17時、メルパルク京都会議室6(京都市下京区東洞院七条下ル東塩小路町676-13。JR「京都」烏丸中央口より徒歩3分。有料Pあり)TEL075・352・7444。 2016年度から始まる電力自由化を前に、自治体は再エネ拡大ひいては持続可能な地域社会づくりにどのような役割を果た…
松山彩実展「私の中のカノジョたち」
10月8日(木)~10月27日(火)9時~18時(日・祝休。土曜は16時まで)、京都嵯峨芸術大学有響館(京都市右京区嵯峨罧原町8。京福嵐山本線「車折神社」より徒歩5分、または阪急嵐山線「松尾」より徒歩15分)TEL075・864・7858。 自身と作品との距離感についてや、私が本来考えていたことと現…
第30回神宮道上がる下がる寄席
10月7日(水)19時開演(18時半開場)、洛東教会2F(京都市左京区岡崎円勝寺町91-99〔仁王門通東入ル〕。地下鉄東西線「東山」より北東へ徒歩8分、または市バス「京都会館美術館前」下車東へ徒歩1分。Pなし)。 「書割盗人」桂二葉、「餅屋問答」桂米二、「女道楽」内海英華(ゲスト)、「池田の猪買い」…
清水治枝・中本一彦展 二人の私的な詩的な仕事展Ⅲ
10月7日(水)~10月25日(日)12時~19時(最終日17時まで)、ギャラリーかもがわ(京都市上京区葭屋町通出水上ル亀屋町321。市バス「堀川下立売」下車徒歩2分。Pなし、周辺に有料あり)TEL075・432・3558。 和紙と木版に拘り、繊細な技法と作業で作品を生み出す中本さんと、銅版画でやさ…










