『HINOTORI 火の鳥・山の神篇』

9月13日(土)12時開演(11時半開場)・17時開演(16時半開場)、ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
世界は、いま、“火”のなか
僕らはここで、みた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界の混沌と戦争を超えて、未来を描き出す壮大なスペクタクル。
2部構成で紡がれる本公演は、小池博史が2022年より世界各地で展開してきた「火の鳥プロジェクト」の集大成となる。日本、ポーランド、マレーシア、ブラジル、インドネシアのアーティストらとともに、「死」と「再生」を揺さぶる存在としての「火の鳥」を描きだす。世界が抱える混沌と希望を浮かび上がらせ、観る者に未来への問いを投げかける圧巻のステージ。
作・演出・構成・振付=小池博史
出演=LEE SWEE KEONG(マレーシア/舞踏家、俳優)、SYLWIA HEFCZYŃSKA-LEWANDOWSKA(ポーランド/舞踊家)、MAREK GLUZIŃSKI(ポーランド/パフォーマー、俳優)、MAREK GLUZIŃSKI(ポーランド/俳優)、DANANG PAMUNGKAS(インドネシア/ジャワ舞踊家)、JOÃO GUISANDE(ブラジル/俳優)、今井尋也(能役者、小鼓演奏家)、池野拓哉(舞踊家、俳優)、奥澤秀人(サーカスパフォーマー)、櫻井麻樹(俳優)、bable(俳優、舞踊家)、西川壱弥(日本舞踊家)、津山舞花(舞踊家、俳優)、森憩斗(俳優、舞踊家)、岡部莉奈(一輪車アーティスト)、大城海輝(パフォーマー)
一般5000円(前売り4500円)、U-25(25歳以下)3300円(前売り2800円)。
※全席指定
※U25チケットの方、受付にて要証明書提示
※未就学児入場不可(12時の回、託児あり/対象:3ヶ月~就学前、1人1000円。申し込みこちら。9月6日締め切り)
※車椅子席の用意あり/株式会社サイまで、要問合せ。同伴の介助者がいる場合もあわせて要相談
チケット取り扱いWEB申込みフォーム ほか 。
問い合わせTEL03・3385・2066、sai[at]kikh.com(株式会社サイ/小池博史ブリッジプロジェクト Odyssey)
https://www.kyoto-minpo.net/event/archives/2025/09/13/post-88708.phphttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/09/20250913-06.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/09/20250913-06-150x150.jpg舞台9月13日(土)12時開演(11時半開場)・17時開演(16時半開場)、ロームシアター京都 サウスホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13。市バス「岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前」下車すぐ。Pなし)TEL075・771・6051。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。 世界は、いま、“火”のなか僕らはここで、みたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー世界の混沌と戦争を超えて、未来を描き出す壮大なスペクタクル。2部構成で紡がれる本公演は、小池博史が2022年より世界各地で展開してきた「火の鳥プロジェクト」の集大成となる。日本、ポーランド、マレーシア、ブラジル、インドネシアのアーティストらとともに、「死」と「再生」を揺さぶる存在としての「火の鳥」を描きだす。世界が抱える混沌と希望を浮かび上がらせ、観る者に未来への問いを投げかける圧巻のステージ。 作・演出・構成・振付=小池博史出演=LEE SWEE KEONG(マレーシア/舞踏家、俳優)、SYLWIA HEFCZYŃSKA-LEWANDOWSKA(ポーランド/舞踊家)、MAREK GLUZIŃSKI(ポーランド/パフォーマー、俳優)、MAREK GLUZIŃSKI(ポーランド/俳優)、DANANG PAMUNGKAS(インドネシア/ジャワ舞踊家)、JOÃO GUISANDE(ブラジル/俳優)、今井尋也(能役者、小鼓演奏家)、池野拓哉(舞踊家、俳優)、奥澤秀人(サーカスパフォーマー)、櫻井麻樹(俳優)、bable(俳優、舞踊家)、西川壱弥(日本舞踊家)、津山舞花(舞踊家、俳優)、森憩斗(俳優、舞踊家)、岡部莉奈(一輪車アーティスト)、大城海輝(パフォーマー) 一般5000円(前売り4500円)、U-25(25歳以下)3300円(前売り2800円)。※全席指定※U25チケットの方、受付にて要証明書提示※未就学児入場不可(12時の回、託児あり/対象:3ヶ月~就学前、1人1000円。申し込みこちら。9月6日締め切り)※車椅子席の用意あり/株式会社サイまで、要問合せ。同伴の介助者がいる場合もあわせて要相談 チケット取り扱いWEB申込みフォーム ほか 。 問い合わせTEL03・3385・2066、saikikh.com(株式会社サイ/小池博史ブリッジプロジェクト Odyssey)kyomin-minpo seinen@kyoto-minpo.comAdministrator京都イベントなびスポンサーリンク