5月20日(火)18時半~20時、関西日仏学館 (京都市左京区吉田泉殿町8。市バス「京大正門前」駅下車すぐ)TEL075・761・2105。

フランスの歴史家・作家イヴァン・ジャブロンカ氏を迎え、現代におけるマスキュリニティ(男性性)をテーマとした講演会です。
ジャブロンカ氏は近著『マチズモの人類史:家父長制から「新しい男性性」へ』(明石書店)において、「ジェンダー平等と真の正義を実現するためには、男性性を根本から再定義する必要がある」という力強い主張を展開しています。
同講演では、男性性や男性支配の歴史的・文化的背景を掘り下げるとともに、「マスキュリニストの反動」や「男性性の危機」といった現代的な概念についても分析します。
講演後には参加者との対話の時間あり。

無料。
※要予約 こちら

問い合わせTEL075・761・2105(関西日仏学館) 。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/05/20250520-04.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2025/05/20250520-04-150x150.jpgkyomin-minpo講座5月20日(火)18時半~20時、関西日仏学館 (京都市左京区吉田泉殿町8。市バス「京大正門前」駅下車すぐ)TEL075・761・2105。 フランスの歴史家・作家イヴァン・ジャブロンカ氏を迎え、現代におけるマスキュリニティ(男性性)をテーマとした講演会です。ジャブロンカ氏は近著『マチズモの人類史:家父長制から「新しい男性性」へ』(明石書店)において、「ジェンダー平等と真の正義を実現するためには、男性性を根本から再定義する必要がある」という力強い主張を展開しています。同講演では、男性性や男性支配の歴史的・文化的背景を掘り下げるとともに、「マスキュリニストの反動」や「男性性の危機」といった現代的な概念についても分析します。講演後には参加者との対話の時間あり。 無料。※要予約 こちら 問い合わせTEL075・761・2105(関西日仏学館) 。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ