6月21日(金)19時半~21時、カンデオホテルズ京都烏丸六角2Fライブラリー(京都府京都市中京区骨屋町149。地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩3分。Pなし)TEL075・366・2377。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください

民映研には白川郷を取り上げた作品が4つありますが、同作はその一つで、雪深い山国、飛騨白川郷の多彩なワラ細工を紹介しています。 ワラ縄、ムシロ 、ツブラ、バンドリ、そして足まわりを保護するユキワラジ、ワラジ 、アシナカなど。 白川の方が「ワラで暮らしてきた」と語るとおり、そこには豊なワラの恵みがあります。 

(1997年/56分/岐阜県大野郡白川村荻町・馬狩)

※上映時間は約1時間です。その後の30分は参加自由の茶話会(シェアトーク)となります

一般1500円、学生1000円。※ワンドリンク付き
※定員12人

申し込みこちら

問い合わせ✉min.eiken.kyoto@gmail.com(民映研の映画をみんなで上映する会:正木)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo映画6月21日(金)19時半~21時、カンデオホテルズ京都烏丸六角2Fライブラリー(京都府京都市中京区骨屋町149。地下鉄烏丸線「烏丸御池」駅より徒歩3分。Pなし)TEL075・366・2377。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 民映研には白川郷を取り上げた作品が4つありますが、同作はその一つで、雪深い山国、飛騨白川郷の多彩なワラ細工を紹介しています。 ワラ縄、ムシロ 、ツブラ、バンドリ、そして足まわりを保護するユキワラジ、ワラジ 、アシナカなど。 白川の方が「ワラで暮らしてきた」と語るとおり、そこには豊なワラの恵みがあります。  (1997年/56分/岐阜県大野郡白川村荻町・馬狩) ※上映時間は約1時間です。その後の30分は参加自由の茶話会(シェアトーク)となります 一般1500円、学生1000円。※ワンドリンク付き※定員12人 申し込みこちら 問い合わせ✉min.eiken.kyoto@gmail.com(民映研の映画をみんなで上映する会:正木)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ