2月6日(土)~2月28日(日)9時~17時(2月15日、休。入館は16時半まで)、京都伝統産業ミュージアム企画展示室(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせB1。市バス「岡崎公園美術館・平安神宮前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・762・2670。

19世紀末から20世紀初頭の欧米では、博覧会が隆盛期を迎え、人々がモノの展示を通じて新たな世界認識を得る空間が作り出されていた。
インディペンデント・キュレーターの小原真史が企画した同展では、第四回内国勧業博覧会跡地の岡崎エリアに位置する京都伝統産業ミュージアムを舞台に、日本における博覧会初の人間の展示施設となった「学術人類館」にまつわる新発見写真や世界各国で行われた同様の資料約1000点などにより、この時代の人々が植民地や異文化をどうイメージしていたか、またその欲望の所在を探る。
舞台芸術祭の一環として開催される同展は、観客とパフォーマーとの「見る/見られる」という関係性や、西洋の他者として位置付けられてきた身体の歴史をたどるという意味で、大きな意義をもつだろう。

一般500円、ユース(25歳以下)・学生300円、高校生以下無料。
※KYOTO EXPERIMENTの他のShowsプログラムのチケットの提示により無料で入場可
※京都市京セラ美術館、京都国立近代美術館、細見美術館の当日のチケット半券提示で割引あり

問い合わせTEL075・213・5839(京都国際舞台芸術祭実行委員会)

KYOTO EXPERIMENT https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2021/02/20210206-04.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2021/02/20210206-04-150x150.jpgkyomin-minpo美術館2月6日(土)~2月28日(日)9時~17時(2月15日、休。入館は16時半まで)、京都伝統産業ミュージアム企画展示室(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせB1。市バス「岡崎公園美術館・平安神宮前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・762・2670。 19世紀末から20世紀初頭の欧米では、博覧会が隆盛期を迎え、人々がモノの展示を通じて新たな世界認識を得る空間が作り出されていた。インディペンデント・キュレーターの小原真史が企画した同展では、第四回内国勧業博覧会跡地の岡崎エリアに位置する京都伝統産業ミュージアムを舞台に、日本における博覧会初の人間の展示施設となった「学術人類館」にまつわる新発見写真や世界各国で行われた同様の資料約1000点などにより、この時代の人々が植民地や異文化をどうイメージしていたか、またその欲望の所在を探る。舞台芸術祭の一環として開催される同展は、観客とパフォーマーとの「見る/見られる」という関係性や、西洋の他者として位置付けられてきた身体の歴史をたどるという意味で、大きな意義をもつだろう。 一般500円、ユース(25歳以下)・学生300円、高校生以下無料。※KYOTO EXPERIMENTの他のShowsプログラムのチケットの提示により無料で入場可※京都市京セラ美術館、京都国立近代美術館、細見美術館の当日のチケット半券提示で割引あり 問い合わせTEL075・213・5839(京都国際舞台芸術祭実行委員会) KYOTO EXPERIMENT京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ