5月11日(月)~2021年1月18日(月)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。

【前期(全13回)】5月11日(月)~8月3日(月)
【後期(全14回)】9月 28日(月)~ 2021年1月 18日(月)
毎回 月曜日、16時半~17時50分

日本の伝統芸能・芸道はすべて型を持つ。型は、芸能・芸道の演技・演出の細部にまで行き渡る定められた手順である。型を持つのは、祭りを母胎として誕生したからである。型は、《カミ》つまり普遍的価値、宇宙の生命へ通じる通路である。部分を表現する型に《カミ》が宿る。そこには、部分にそれぞれの神がやどっているという日本人の多神教の信仰が生きている。
型は創造の場である。型を守るとは、そこに降臨する新しい《カミ》即ち新しい価値と生命を生む覚悟を持って努力することである。「一期一会」〈千利休〉、「文台引き下ろせば反故」〈芭蕉〉などの先人のことばにはその必死の覚悟が表現されている。先人の努力の結晶が型である。型には人類の可能性がある。

各期15000円。
※学習意欲のある方なら、どなたでも受講可
スケジュール詳細はこちら

申し込み・問い合わせTEL 075・791・8240 (京都芸術劇場チケットセンター/土・日・祝・年末年始、休。入試等による臨時休業あり。月~金、10時~17時 )。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2020/01/20200412-02.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2020/01/20200412-02-150x150.jpgkyomin-minpo講座5月11日(月)~2021年1月18日(月)京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 【前期(全13回)】5月11日(月)~8月3日(月)【後期(全14回)】9月 28日(月)~ 2021年1月 18日(月)毎回 月曜日、16時半~17時50分 日本の伝統芸能・芸道はすべて型を持つ。型は、芸能・芸道の演技・演出の細部にまで行き渡る定められた手順である。型を持つのは、祭りを母胎として誕生したからである。型は、《カミ》つまり普遍的価値、宇宙の生命へ通じる通路である。部分を表現する型に《カミ》が宿る。そこには、部分にそれぞれの神がやどっているという日本人の多神教の信仰が生きている。 型は創造の場である。型を守るとは、そこに降臨する新しい《カミ》即ち新しい価値と生命を生む覚悟を持って努力することである。「一期一会」〈千利休〉、「文台引き下ろせば反故」〈芭蕉〉などの先人のことばにはその必死の覚悟が表現されている。先人の努力の結晶が型である。型には人類の可能性がある。 各期15000円。※学習意欲のある方なら、どなたでも受講可スケジュール詳細はこちら 申し込み・問い合わせTEL 075・791・8240 (京都芸術劇場チケットセンター/土・日・祝・年末年始、休。入試等による臨時休業あり。月~金、10時~17時 )。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ