2月22日(金)13時半~17時(開場13時)、京都府立京都学・歴彩館 小ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」駅1番出口から南へ徒歩4分。Pなし)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください

京都学・歴彩館では、世界とつながる京都学の研究・交流拠点をめざし、国内外からの幅広いアプローチにより京都文化の普遍的な価値を研究、発信するため、日本研究・京都研究の優秀な海外若手研究者を京都学研究員をして招へいしています。一味違う独自の視点で掘り下げた研究の内容を発表します。

●ダン・シアー「十六世紀を切り抜けた京都法華宗─会合と礼銭」
●朴 漢珉「京都から朝鮮へ、朝鮮から京都へ─明治期、海を渡って活動した人々─」
●サラ・バレットドシア「近世社会の中の遊女 イメージと実像とその変化」
●ルーク・エジントン=ブラウン「19世紀日本と西洋の考古学による文化交流」
※日本語での発表を予定(英語を交える場合は通訳が入ります)

無料

※定員70人 、当日受付先着順
※予約不要

問い合わせTEL075・723・4835(京都学・歴彩館 京都学推進課)

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2019/02/20190222-03.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2019/02/20190222-03-150x150.jpgkyomin-minpo講座2月22日(金)13時半~17時(開場13時)、京都府立京都学・歴彩館 小ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1−29。地下鉄烏丸線「北山」駅1番出口から南へ徒歩4分。Pなし)TEL075・723・4831。※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください 京都学・歴彩館では、世界とつながる京都学の研究・交流拠点をめざし、国内外からの幅広いアプローチにより京都文化の普遍的な価値を研究、発信するため、日本研究・京都研究の優秀な海外若手研究者を京都学研究員をして招へいしています。一味違う独自の視点で掘り下げた研究の内容を発表します。 ●ダン・シアー「十六世紀を切り抜けた京都法華宗─会合と礼銭」●朴 漢珉「京都から朝鮮へ、朝鮮から京都へ─明治期、海を渡って活動した人々─」●サラ・バレットドシア「近世社会の中の遊女 イメージと実像とその変化」●ルーク・エジントン=ブラウン「19世紀日本と西洋の考古学による文化交流」※日本語での発表を予定(英語を交える場合は通訳が入ります) 無料※定員70人 、当日受付先着順※予約不要 問い合わせTEL075・723・4835(京都学・歴彩館 京都学推進課)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ