落語

第13回宇治で、あいそ寄席

10月8日(土)15時開演(14時半開場)、料理旅館「鮎宗」(京都府宇治市宇治塔の川3。京阪本線・JR「宇治」より徒歩10分)TEL0774・22・3001。 宇治川の畔で、プロの咄家の寄席にアマも参画するアットホームな落後会。 木戸銭1800円(茶団子付)。 チケット取り扱い・問い合わせTEL07…
続きを読む
舞台

人形劇団クラルテ第114回近松門左衛門人形芝居其の十五『冥途の飛脚』

10月8日(土)14時開演(13時半開場)、京都府立文化芸術会館ホール(京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1。市バス「府立医大病院前」下車すぐ。有料Pあり)TEL075・222・1046。 現在の銀行のように大金を扱う飛脚問屋の亀屋。その養子忠兵衛が遊女梅川と恋に落ち金に困り、ついにお屋敷へ届ける…
続きを読む
画廊・ギャラリー

長沼隆代<和紙人形>作品展

10月8日(土)~10月16日(日)12時~18時、紅椿それいゆ(京都市中京区千本通三条下ル壬生御所ノ内町46-1。JR・地下鉄東西線「二条」より徒歩約8分)TEL075・406・1834。 壬生狂言の日程に合わせ、壬生寺・特設会場(狂言観覧用の建物の舞台上)での展示あり。 【第1会場(メイン展示)…
続きを読む
画廊・ギャラリー

サトウサチコ手織物展~うねうね

10月8日(土)~10月16日(日)12時~18時(水曜休。最終日17時まで)、ギャラリーりほう(京都市左京区北白川東蔦町24-3。市バス「北白川小倉町」下車徒歩3分、または「北白川別当町」下車徒歩5分)TEL075・721・2628。 大きな畝、小さな畝。畝の魅力は…。 ウールやカシミアなどを使っ…
続きを読む
伝統

三代猿之助四十八撰の内『獨道中五十三驛』

10月8日(土)~10月11日(火)、京都芸術劇場春秋座(京都市左京区北白川瓜生山2-116。市バス「上終町・京都造形芸大前」下車すぐ。Pなし)TEL075・791・8240。 『獨道中五十三驛』は、当時流行していた十返舎一九の「東海道中膝栗毛」に着想を得た四世鶴屋南北が、東海道五十三次を舞台に御家…
続きを読む
美術館

幕末維新の仏教改革者 長松清風展

10月8日(土)~10月15日(土)平日10時~16時、土日祝10時~17時、(月曜休。但し祝祭日・25日は開館、翌日休)京都佛立ミュージアム(京都市上京区御前通一条上ル東竪町110。市バス「北野天満宮前」下車徒歩3分)TEL075・288・3344。 幕末。 京都。 僧侶でありながら デザイナー?…
続きを読む
画廊・ギャラリー

第4回太秦アトリエ長谷川展

10月8日(土)~10月18日(火)10時~18時、太秦アトリエ長谷川(京都市右京区太秦安井春日町8-25。JR嵯峨野線「円町」より徒歩15分、または市バス「木辻南町」下車徒歩3分。Pなし)。 『ミニチュア造形』作家・長谷川敦子の創作する独自の世界と、『べんがら型染』作家・中久木美咲の染めと切り絵の…
続きを読む