8月16日(火)18時~21時、総本山知恩院(京都市東山区林下町400。市バス「知恩院前」下車徒歩5分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分)。
 夏の夜空を焦がす京都の名物行事、五山の送り火。その起源は平安時代とも江戸時代とも言われ、古き時代から都人は、8月16日に行われる大文字を見守りつづけてきました。五山に炎が上がる送り火は、お精霊さんと呼ばれる先祖の霊をあの世へ送り届けるとされています。今日にも受け継がれ先祖を想い感謝するこの風習を、木造の門としては世界有数の大きさを誇り、力強い美しさで見る人を圧倒する国宝「三門」から堪能。送り火観賞の前には、知恩院和順会館「花水庵」で五山の送り火特別懐石を。夏のひととき、非公開「三門」内部を知恩院案内の下じっくりと拝観します。京都で良きものに触れ、国宝から見る絶景を、たっぷりと堪能できるイベント。
 花水庵オリジナル生貯蔵酒「花水庵」、くろちくちりめん小風呂敷のお土産つき。

  • 17:45 受付開始(大本山知恩院和順会館内「花水庵」)
  • 18:00 総本山和順会館「花水庵」(京都市東山区林下町400-2)で「五山の送り火特別懐石」会食
  • 19:20 総本山知恩院・国宝「三門」へ移動、国宝「三門」を拝観(案内付)
  • 20:00 送り火観賞(三門からは下記の送り火が観賞できます)
    • 【舟形】北区西賀茂・船山(20:15点火) 
    • 【左大文字】北区大北山・左大文字山(20:15点火)
  • 21:00 解散予定

 15000円(冥加料・食事・土産代)。※飲物別料金
 定員20人(最少催行人数14人)。
 申し込み・問い合わせTEL075・256・9696(ラグジュアリー・キョウトコンシェルジュデスク/月~金、10時~18時)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin-minpo伝統 8月16日(火)18時~21時、総本山知恩院(京都市東山区林下町400。市バス「知恩院前」下車徒歩5分、または地下鉄東西線「東山」2番出口より徒歩約8分)。  夏の夜空を焦がす京都の名物行事、五山の送り火。その起源は平安時代とも江戸時代とも言われ、古き時代から都人は、8月16日に行われる大文字を見守りつづけてきました。五山に炎が上がる送り火は、お精霊さんと呼ばれる先祖の霊をあの世へ送り届けるとされています。今日にも受け継がれ先祖を想い感謝するこの風習を、木造の門としては世界有数の大きさを誇り、力強い美しさで見る人を圧倒する国宝「三門」から堪能。送り火観賞の前には、知恩院和順会館「花水庵」で五山の送り火特別懐石を。夏のひととき、非公開「三門」内部を知恩院案内の下じっくりと拝観します。京都で良きものに触れ、国宝から見る絶景を、たっぷりと堪能できるイベント。  花水庵オリジナル生貯蔵酒「花水庵」、くろちくちりめん小風呂敷のお土産つき。 17:45 受付開始(大本山知恩院和順会館内「花水庵」) 18:00 総本山和順会館「花水庵」(京都市東山区林下町400-2)で「五山の送り火特別懐石」会食 19:20 総本山知恩院・国宝「三門」へ移動、国宝「三門」を拝観(案内付) 20:00 送り火観賞(三門からは下記の送り火が観賞できます) 【舟形】北区西賀茂・船山(20:15点火)  【左大文字】北区大北山・左大文字山(20:15点火) 21:00 解散予定  15000円(冥加料・食事・土産代)。※飲物別料金  定員20人(最少催行人数14人)。  申し込み・問い合わせTEL075・256・9696(ラグジュアリー・キョウトコンシェルジュデスク/月~金、10時~18時)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ