嵯峨大念仏狂言展―面の世界― 5月31日(火)~6月19日(日)10時~17時(月曜休)、京都嵯峨芸術大学 附属博物館(京都市右京区嵯峨五島町1。京福電鉄「車折神社」より徒歩5分、または阪急嵐山線「松尾」より徒歩15分)TEL075・864・7858。
 嵯峨大念仏狂言保存会の全面的な協力のもとに第三回目の「嵯峨大念仏狂言展」を開催。京都では千本閻魔堂、壬生寺、神泉苑、清凉寺で大念仏狂言が行われている。これらはいずれも平安末期に始まる「融通念仏」にその起源を持つが、その芸能史における重要性から清凉寺境内で行われる「嵯峨大念仏狂言」は1986年に国の重要無形民俗文化財に指定されている。
 本展では、その嵯峨狂言に伝わる保存会所蔵の室町末期から桃山時代の面を含む約100点全てを展示。
 無料。
 問い合わせTEL075・864・7898(京都嵯峨芸術大学博物館・ギャラリー課)。

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20110531-11-thumb-150x200-15309.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20110531-11-thumb-150x200-15309-150x150.jpgkyominイベント 5月31日(火)~6月19日(日)10時~17時(月曜休)、京都嵯峨芸術大学 附属博物館(京都市右京区嵯峨五島町1。京福電鉄「車折神社」より徒歩5分、または阪急嵐山線「松尾」より徒歩15分)TEL075・864・7858。  嵯峨大念仏狂言保存会の全面的な協力のもとに第三回目の「嵯峨大念仏狂言展」を開催。京都では千本閻魔堂、壬生寺、神泉苑、清凉寺で大念仏狂言が行われている。これらはいずれも平安末期に始まる「融通念仏」にその起源を持つが、その芸能史における重要性から清凉寺境内で行われる「嵯峨大念仏狂言」は1986年に国の重要無形民俗文化財に指定されている。  本展では、その嵯峨狂言に伝わる保存会所蔵の室町末期から桃山時代の面を含む約100点全てを展示。  無料。  問い合わせTEL075・864・7898(京都嵯峨芸術大学博物館・ギャラリー課)。京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ