切り絵師・俊寛展―イタリアの職人、日本の職人― 5月17日(火)~5月28日(土)12時~18時半(日・祝休。土曜17時まで)、大阪成蹊大学芸術学部 総合教育研究支援センター ギャラリー〈Space B〉(京都府長岡京市調子1丁目25-1。JR京都線「長岡京」・阪急京都線「長岡天神」より徒歩15分。Pなし)TEL075・953・1113。※スクールバスあり(土日運休)。ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。
 20代の後半、イタリアのフィレンツェでアルバイトをしながら切り絵を作っていました。ある日、下宿の近所の靴職人の工房を見学させてもらった時、職人の世界の面白さに気が付きました。使い込まれた道具が雑然と置かれた作業机。職人の手によって形を変えていくであろう材料の数々。家族の写真や彼らの趣味で壁に貼られたピンナップ。休憩の時に楽しむ煙草や駄菓子の類、出入りする業者や職人さんの家族・友人が織り成す人間模様。そして何よりも物を作っている職人さんの表情と彼らの作品の素晴らしさ。この世界を切り絵で表現してみたいと思い、今に至るまで「職人シリーズ」を続けています。日本に引き上げてから9年経ちましたが、今でも毎年フィレンツェに行って、職人さんの工房を訪ね歩いています。
 昨年からは日本の職人さんのシリーズも始めました。これまで私が見て来たイタリアの職人仕事とは、同じジャンルの仕事でも形成された文化や土壌の違いから、それぞれに独特の魅力を感じる事ができます。今回の個展では、私の作品と共に、職人さんの作品も一緒に展示します。本展示会が職人仕事の理解の一助になれば幸いです。

―切り絵師・俊寛

    作家在廊予定日、切り絵の制作実演開催。

  • 5月17日(火)16時半~18時半
  • 5月18日(水)12時半~18時半
  • 5月19日(木)12時半~17時

 問い合わせTEL075・953・1113/FAX075・953・1119/cersc@osaka-seikei.ac.jp(大阪成蹊大学芸術学部 総合教育研究支援センター)。


【関連イベント】
公開講座「イタリアの職人仕事」
 5月17日(火)13時10分~16時20分、本館棟141教室にて開催。
 入場無料。※申込不要

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20110517-02-thumb-200x150-14425.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/20110517-02-thumb-200x150-14425-150x150.jpgkyomin画廊・ギャラリー 5月17日(火)~5月28日(土)12時~18時半(日・祝休。土曜17時まで)、大阪成蹊大学芸術学部 総合教育研究支援センター ギャラリー〈Space B〉(京都府長岡京市調子1丁目25-1。JR京都線「長岡京」・阪急京都線「長岡天神」より徒歩15分。Pなし)TEL075・953・1113。※スクールバスあり(土日運休)。ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい。  20代の後半、イタリアのフィレンツェでアルバイトをしながら切り絵を作っていました。ある日、下宿の近所の靴職人の工房を見学させてもらった時、職人の世界の面白さに気が付きました。使い込まれた道具が雑然と置かれた作業机。職人の手によって形を変えていくであろう材料の数々。家族の写真や彼らの趣味で壁に貼られたピンナップ。休憩の時に楽しむ煙草や駄菓子の類、出入りする業者や職人さんの家族・友人が織り成す人間模様。そして何よりも物を作っている職人さんの表情と彼らの作品の素晴らしさ。この世界を切り絵で表現してみたいと思い、今に至るまで「職人シリーズ」を続けています。日本に引き上げてから9年経ちましたが、今でも毎年フィレンツェに行って、職人さんの工房を訪ね歩いています。  昨年からは日本の職人さんのシリーズも始めました。これまで私が見て来たイタリアの職人仕事とは、同じジャンルの仕事でも形成された文化や土壌の違いから、それぞれに独特の魅力を感じる事ができます。今回の個展では、私の作品と共に、職人さんの作品も一緒に展示します。本展示会が職人仕事の理解の一助になれば幸いです。 ―切り絵師・俊寛 作家在廊予定日、切り絵の制作実演開催。 5月17日(火)16時半~18時半 5月18日(水)12時半~18時半 5月19日(木)12時半~17時  問い合わせTEL075・953・1113/FAX075・953・1119/cersc@osaka-seikei.ac.jp(大阪成蹊大学芸術学部 総合教育研究支援センター)。 【関連イベント】 公開講座「イタリアの職人仕事」  5月17日(火)13時10分~16時20分、本館棟141教室にて開催。  入場無料。※申込不要京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ