2月13日(日)~3月31日(木)9時半~16時半(月曜休、ただし3月21日開館。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム2階ミニ企画展示室(京都市北区等持院北町56‐1。市バス「立命館大学前」下車徒歩5分。Pなし)TEL075・465・8151。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい
 現在の京都の町並みや観光都市としての京都の姿は、20世紀初頭には出来あがっていました。今展では、国際平和ミュージアムが収蔵する絵葉書を通して、明治期から昭和10年代の京都の様子を紹介します。
 絵葉書は日露戦争期に普及し、まだ写真が希少な時代に記念品や報道メディアとしても人気を呼びました。当時の絵葉書の中には、名勝から総力戦の影響まで様々な京都の姿がうかびあがります。
※本展は、京都市内博物館施設連絡協議会主催「第16回ミュージアムロード」の参加企画で、「おこしやす!京のほんまもん巡り」をテーマに期間中、京都市内の博物館・美術館がさまざまな展示や体験企画を展開するものです。
 一般400円、中高生300円、小学生200円。
 問い合わせTEL075・465・8151/FAX075・465・7899(立命館大学国際平和ミュージアム)

https://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpghttps://www.kyoto-minpo.net/event/wp-content/uploads/2015/04/noimage.jpgkyomin美術館 2月13日(日)~3月31日(木)9時半~16時半(月曜休、ただし3月21日開館。入館16時まで)、立命館大学国際平和ミュージアム2階ミニ企画展示室(京都市北区等持院北町56‐1。市バス「立命館大学前」下車徒歩5分。Pなし)TEL075・465・8151。※ご来場の際には、公共交通機関をご利用下さい  現在の京都の町並みや観光都市としての京都の姿は、20世紀初頭には出来あがっていました。今展では、国際平和ミュージアムが収蔵する絵葉書を通して、明治期から昭和10年代の京都の様子を紹介します。  絵葉書は日露戦争期に普及し、まだ写真が希少な時代に記念品や報道メディアとしても人気を呼びました。当時の絵葉書の中には、名勝から総力戦の影響まで様々な京都の姿がうかびあがります。 ※本展は、京都市内博物館施設連絡協議会主催「第16回ミュージアムロード」の参加企画で、「おこしやす!京のほんまもん巡り」をテーマに期間中、京都市内の博物館・美術館がさまざまな展示や体験企画を展開するものです。  一般400円、中高生300円、小学生200円。  問い合わせTEL075・465・8151/FAX075・465・7899(立命館大学国際平和ミュージアム)京都のイベントの最新情報がわかる京都イベントナビ