京都にもうホテルはいらない 仁和寺門前ホテル計画ストップへシンポ/6月26日、中京区・登録会館
仁和寺門前の大規模ホテル計画をストップさせようと、シンポジウム「〝京都の歴史遺産、過去・現在・未来〟─京都に…
女性が語り政治変えよう JCP京女サポーターズ 総選挙勝利目指しオンライン集会
たけやま彩子近畿比例候補 日本共産党京都府委員会女性部と「JCP京おんなサポーターズ」(同党府女性後援会)は…
北陸新幹線より命・暮らしを 「延伸」計画中止呼びかけ 共産党府委員会・府議団・京都市議団「巨費投入、時代の流れに逆行」
日本共産党京都府委員会と同府議団、同京都市議団は6月2日、京都府内を縦断する北陸新幹線「延伸」計画(敦賀―新…
香港民主化運動を考える 香港インディペンデント映画祭2021 上京区・出町座で6月25日から
『僕は屈しない』 中国政府が香港に高度な自治を認めるとした公約に反し、市民的・政治的自由を蹂躙していることに…
「戦前の悪法よみがえらせる」「違法な情報収集にお墨付き」 自由法曹団京都支部が土地利用規制法案廃案訴え、大久保駐屯地前で街頭宣伝
近鉄大久保駅前で宣伝する自由法曹団京都支部のメンバー。後景が陸上自衛隊大久保駐屯地(9日) 自衛隊、米軍基地…
「由良川藍」伝承・普及に取り組み25年 福知山藍同好会が記念号発刊/染色技法調査の紹介も
和紙に藍色を表現した会誌の表紙 「藍染めは誰でもできる」を合言葉に、藍の栽培から作品作りを通して、「由良川藍…
公共施設統廃合 町は方針再検討を 与謝野町・町議7氏が連名ビラで訴え/第三者委「白紙に」報告書受け
連名ビラを持つ、杉上氏(右)と永島氏 与謝野町が野田川地域で計画している公共施設の統廃合計画案について、第三…
ダムはもういらない ドキュメンタリー映画『悠久よりの愛~脱ダム新時代』 7月17日、文化パルク城陽で上映会/全国各地の運動を取材、鴨川ダム反対の取り組みも紹介
利水、治水などを理由に全国で2000カ所を超えるダムがつくられてきましたが、有効性が疑問視され、自然生態系を…
京都市は全員制の中学校給食、なんでないの? 「連絡会」が市民アンケート呼びかけ/近畿政令市で唯一「選択制」に固執
「小学校のような全員制の中学校給食をめざす連絡会」は、京都市の中学校給食についてのアンケートを開始しました。…
パチンコ店よりも買い物施設を 宇治市・大久保地域への出店計画 住民・連合町内会長らが市に要望書
宇治市に申し入れる大久保地域の住民ら(5月26日) 宇治市大久保町田原に、松原興産(本社・京都市伏見区)が大…