知事は老朽原発の再稼働に反対を きたかみゼロネット、北上地区労が府に申し入れ「原子炉もろくなり事故の恐れ」「実効性ある住民避難計画ない」
原発ゼロに取り組む京都市北区・上京区の住民らが6月22日、西脇隆俊府知事に対し、老朽原発の再稼働に反対するよ…
総選挙で命救う政治に変えよう 保育士、看護師らがリレートーク 共産党府委女性部、JCP京おんなサポが街頭宣伝
街頭で訴える、JCP京おんなサポーターズと倉林議員(中央)=6月20日、四条河原町 日本共産党京都府委員会女…
「京都ランナーズ」6月27日から「例会」再開 緊急事態宣言の解除が条件
京都御苑での例会の模様 新日本スポーツ連盟京都府連盟加盟のランニングサークル「京都ランナーズ」は6月27日か…
大規模風力発電計画に住民不安 丹後半島の山間部に27基 京丹後、宮津・伊根の2サイト
事業者が地元区長らに示した資料をもとに作成した建設予定地 ©Google 上宇川漁協「工事に伴う土砂流入でアユ…
国会閉会は政治の責任放棄 共産党府議団が府庁前で抗議宣伝「総選挙で菅政権終わらせ、新しい政治つくる」
日本共産党府議団(原田完団長、12人)は6月17日、府庁(京都市上京区)前で、野党からの会期延長要求を拒否し…
“地域の宝”南加茂台保育園守って! 木津川市・住民ら「存続を求める会」が署名2240人分を提出
署名を木津川市の担当部長に手渡す、「南加茂台保育園の存続を求める会」のメンバー 検証に住民意見反映を 木津川…
コロナ後の京に再びホテル乱立が 京都ネットが各地のまちづくり・住民運動を交流
交流会で報告する中林さん ホテル建設ラッシュなどから京都のまちを守ろうと京都市内各地で取り組まれている住民運…
「コロナでバイトなくなった」「友人の家を転々としている」 FREE京都が2回目の学生実態調査、「授業料減免、生活費補助等の財政支援と精神的サポートも必要」
新型コロナウイルス感染拡大による京都府内の大学生への影響調査を学生団体がこのほど実施し、その結果をもとに、6…
「苦境の文化事業者救済を」「今が一番苦しい」 独自支援制度の再実施要望/コロナ対策文化ネットが京都市に申し入れ
コロナ禍で苦境にあえぐ文化事業者の救済を求め、京都府内の文化団体が6月10日、京都市に要望書を提出しました。…
「基本合意書」を力に屋外工救済、建材企業の責任追及を/アスベスト京都の会が総会
「アスベスト被害の根絶をめざす京都の会」は6月12日、第8回定期総会をZOOMで開き、建設アスベスト訴訟全国…