京都府、京阪に「良好なまちづくりを」 京田辺市民の要望で指導
京田辺市松井山手地区へのパチンコ店出店をめぐり、府が3月14日付で、京阪電鉄にたいして、「京田辺市とより一層…
「くるり200」山科駅へ乗り入れ 山科団地住民の要望実現
京都市山科区の山科団地周辺の住民らが実現を求めていたバス路線の改善が16日から実施されました。運動を進めてき…
23日に「アスベスト110番」健康相談 京都労災職業病対策連絡会議
京都労災職業病対策連絡会議(京都職対連)は23日、アスベスト健康被害に関する相談(石綿救済新法、労災補償、医…
新入生歓迎 各大学で多彩な催し
4月新学期がスタート。厳しい難関を突破してあこがれの大学へ入学した新入生が京の町にあふれています。日本民主青…
京都府「独自調査せず、対応遅れた」と認める 加茂町フェロシルト問題
加茂町のゴルフ場に有害物質をふくむ土壌埋め戻し材「フェロシルト」が大量に投棄されている問題で、自由法曹団京都…
入学を祝い桜満開 南区・久世中学校
7日、入学式を待ちかねたように咲いた久世中学校前の桜並木 すこやかに育ってほしい 父兄らの願い 子ど…
満開の桜に子どもの歓声 伏見の児童公園
全国各地の桜の花も、新聞やテレビによると満開との報道。ここ京都伏見区の児童公園の桜も満開で、コートを脱いだ春…
信用保証制度改定 料率上る業者に負担軽減を 京商連
経営厳しいほど保証料が高くなる。中小業者への融資を円滑にする信用保証制度の企業が支払う保証料率が4月から、現…
一足先に“サクラ咲く” 円山公園
円山公園で一足先に花を咲かせた桜の木を26日、一本だけ見つけました。 当日、同公園の野外音楽堂で「女性知事…
1万人の署名無視許せない 木津・住民投票の集い
相楽郡木津、加茂、山城3町合併についての意思を問う住民投票条例の制定を求めてきた、木津町の「みんなで住民投票…