鮎の試し釣り 上桂川
15日の上桂川の鮎友釣り解禁を前に、上桂川漁業協同組合(下畑寛蔵組合長、京都市右京区京北周山町)は9日、試し…
「公費助成運動の衰退招く」 立命転籍問題
生命科学部の転籍問題で補助金カットが決定した立命館大学(京都市北区、中京区)で9日、全学で公費助成の運動を進…
新しい仲間と教育語るつどい
京都教職員組合は6月7日、京都新歓2008「新しい仲間と語る教育と文化のつどい」(同実行委員会主催)を京都教…
これが「首都圏青年ユニオン」のたたかいだ 河添誠氏の講演(3)
ひどい状況をどのように変えていくのかということなんですが、一つは法律そのものが守られていない、労働基準法が守…
これが「首都圏青年ユニオン」のたたかいだ 河添誠氏の講演(2)
首都圏青年ユニオンの活動を具体的に説明すると、労働問題を抱えた人に事務所に来てもらって詳しく話をききます。組…
これが「首都圏青年ユニオン」のたたかいだ 河添誠氏の講演(1)
首都圏青年ユニオンの河添誠さんが8日、京都市左京区の京都国際交流会館で行われた青年雇用企画「こんな働き方で委…
府営水提訴「条例もとづく適切な運営を」 大山崎町が住民説明会
府営水道の基本水量決定取り消しを求めて府を提訴(5月20日)した大山崎町は10日、住民説明会を開きました。真…
一休寺周辺の景観保全を 京田辺市議会に請願
6日に開会した京田辺市の6月議会に、NPO法人「一休酬恩会」が宅地開発が進む一休寺周辺の裏山を保存区域として…
ツブちゃん 「時間あらへん。京都議定書守って」
「温暖化防止」をテーマに、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)で開催中の京都国際マンガ展に7日、マスコ…
「今の日本って『蟹工船』みたい?」
「今の日本って『蟹工船』のよう?」―民青同盟京都府委員会は8日、青年雇用問題の改善を目指す「働き方アンケート…