京都市、梅小路公園の駐車場計画を断念
梅小路公園内(京都市下京区)へのオリックス不動産(東京)の水族館建設に伴い、園内に計画されていた市の駐車場計…
涼しげなヒョウタン棚 府立植物園
左京区の府立植物園内北西にある宿根草・有用植物地帯の棚で、13種類のヒョウタン(瓢箪)やカボチャ(南瓜)がい…
お金がなくても法律家になりたい ビギナーズネット京都支部
政府が今年11月、司法試験合格者の司法修習期間中の給与を給費制から貸与制に変更する問題で23日、法科大学院生…
洛陽定時制「回顧展」開く
京都市立洛陽工業高校定時制は、2007年度から新入生の募集が停止され、来春、最後の卒業式が行われた後、教育活…
大数珠回しで子どもの幸せ願う地蔵盆
8月21日22日は地蔵盆。京の街角からは「カンカンカン…」と響く鐘の音が聞こえてきます。 各町内には地蔵菩…
猛暑の中咲く ヒルガオ
盆も過ぎたのに猛暑が続く京都。山科区を南北に流れる清流の山科川も猛暑です。河原や堤の雑草も連日の暑さに蒸れて…
猛暑でも咲きはじめたキバナコスモス 京都市桂川
京都市の桂川の西大橋から松尾橋間の右岸にあるサイクリングロード添い約1キロにわたってキバナコスモスの花が群生…
約80万冊 にぎわう下鴨納涼古本市 16日まで
第23回「下鴨納涼古本まつり」が16日まで、左京区の下鴨神社糺の森一帯で開催されており、11日の初日から大勢…
幻想的な「京の七夕」 15日まで鴨川、堀川で
京の夏の風物詩が1つ増えました。15日まで堀川(押小路から一条戻り橋)と鴨川(御池大橋から四条大橋)で「京の…