会員6万人突破 消費税なくす会総会
消費税をなくす京都の会は5日、京都市内で第19回総会と学習会を開催し、30人が参加しました。 学習会では、…
純白のサギソウが舞う町屋の庭先
8月も最終日の31日。京都伏見の町屋の庭先にみごとな真っ白いサギソウが舞っていました。小さくてかわいいシラサ…
こんな向日市にしたい 市民がシンポ
「8・28こんな向日市にしたい!シンポジウム」(シンポジウム実行委員会=実行委員長櫻田忠衛)が向日市民会館で…
「韓国併合」100年 朝鮮の実情伝える写真展
「韓国併合」から100年を受け、日本から植民地支配を受けていた当時の朝鮮の人たちの暮らしをとらえた写真パネル…
涼しい木陰に咲く水引草 長岡京市・光明寺
連日35度Cを越える猛暑日が続く京都ですが、少しは秋の気配も感じられるこの頃です。秋の季語をもつ水引の花で、…
「国民の権利の守り手危うくする」 司法修習給費制廃止で緊急シンポ
司法修習生への給与支給廃止問題をめぐって28日、制度維持を求める緊急シンポジウム(京都弁護士会主催)が京都市…
京都府教委 京都市内の夜間定時制高校の定員増に
京都府教育委員会は25日、定例会を開き、11年度の京都市内の府立高校夜間定時制の募集定員を30人増員すること…
計画断念は地域の反対運動の力 下京・住民団体
京都市が26日、梅小路公園内(京都市下京区)の駐車場計画を断念したことにたいし、地元住民らでつくる「下京パー…