11年ぶりにイシガメと再会 城陽・中川宗孝さん
日本爬(は)虫両生学会会員の中川宗孝さん(58)=城陽市富野在住=は6日、11年前に標識をつけたイシガメを城…
福島相馬地区を支援担当に 共産党府委、先遣隊が活動
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊委員長)は、東日本大震災の被災地の救援・復興ボランティア支援を長期的に担当す…
原発やめろデモ 連日実施
「関電の原発を止める会(大風呂敷)」は16日から21日まで、京都市中京区の三条大橋下を出発点に「1週間ぶっ通…
有害鳥獣駆除で仕留めたイノシシ・シカでラーメン
綴喜郡井手町の猟師が、有害鳥獣駆除で仕留めたイノシシやシカの肉をチャーシューやだしに使ったラーメン店を開き、…
城陽の名花アピール 花しょうぶまつり
花しょうぶの産地・城陽市で14、15の両日、「花しょうぶまつり」(同市観光協会主催)が行われ、家族連れや写真…
取り調べの可視化を 江川詔子氏が講演
「裁判員制度を考える京都の会」は14日、ジャーナリストの江川紹子氏を迎えて「冤罪(えんざい)はこうしてつくら…
震災復興のためにも看護師増員を 2011ナースウエーブ
看護師増員や医療制度の改善などを求める「2011春のナースウエーブ」(広がれ看護のこころKyoto連絡会主催…
木津川で日本最大のスッポン発見
城陽市の木津川でこのほど、在来種の公式記録として日本最大のスッポンが捕獲されました。甲羅(こうら)の全長セン…
タケノコ料理三昧でご満悦 年金者組合伏見支部
長雨が晴れ上がった13日、年金者組合伏見支部は、京都市伏見区深草にある京エコセンターの厨房室を会場に恒例の料…
(18)林光一さん 京都府歯科保険医協会理事長 皆保険制度を崩壊さす
TPPは、関税の撤廃により農産物などの食料輸入が自由化されるだけではありません。労働力や金融などの輸入も自由…