共産党京都市議団 中小企業振興条例策定にむけてアピール文発表
日本共産党京都市会議員団は23日、同議員団がまとめた「京都市中小企業振興基本条例策定に向けての大綱」発表に当…
中小企業振興条例大綱を発表 共産党京都市議団
日本共産党京都市議団(山中渡団長、19人)は23日、市の産業振興の柱に中小企業を柱に据えるよう求める「京都市…
共産党京都市議団、11年度市予算案を報告
日本共産党京都市会議員団は22日、2月定例市議会に提案された11年度市予算案の特徴を報告し、運動の交流をはか…
府議選福知山に大槻、宮津与謝に山岡、京丹後に荒田の各氏
日本共産党京都府委員会は23日、4月1日告示、10日投票の府会議員選挙で、福知山市選挙区(定数2)に大槻公一…
向日市議選に共産党現職6氏を擁立
日本共産党乙訓地区委員会は21日、7月に行われる向日市議選(定数20、4減)に、現職の松山幸次(70)、丹野…
京田辺市議会が「非核平和都市宣言」条例案可決
京田辺市議会は21日、「京田辺市非核平和都市宣言」条例案を全会一致で可決しました。同宣言は3月20日に施行さ…
さくらだ忠衛氏「日本に必要なのはTPPでなく東アジア共同体」
乙訓革新懇は18日、長岡京市産業文化会館で年次総会を開き53人が参加しました。 一部では、京都大学経済学研…
共産党、URに「住みよい男山団地を」 ひなご府議候補と山本、亀田両市議ら
日本共産党のひなご大介府議候補(八幡市選挙区)と山本くにお、かめだ優子両八幡市議は、UR・都市再生機構にたい…
小学3年まで医療費無料化へ 八幡市
八幡市は17日、4月から子どもの医療費を小学校3年生まで無料化することを明らかにしました。2月5日から始まる…
市民の願いにこたえる宇治市政を 共産党が懇談会
日本共産党宇治市会議員団は16日、宇治市生涯学習センターにおいて、市政要求懇談会を開催し、同議員団、前窪義由…