最低賃金引き上げ求め請願 京都総評
京都総評(岩橋祐治議長)は6日、「最低賃金の引き上げを求める昼デモと請願行動」を行い100人が参加しました。…
職場問題の「講座」学び前進 共産党職場支部交流会
日本共産党京都府委員会は3日、職場支部の取り組みの経験と打開すべき問題点を交流する「第20回職場支部交流会議…
資材高騰加味して発注を 全京都建設協組
「京都の実勢価格を反映した発注を」などを求めて、全京都建設協同組合(杉原武代表理事)は6月29日、京都市に要…
門前払いの不当判決 地労委任命取消裁判
地方労働者委員に京都総評の推薦候補が選ばれなかったのは違法として、京都総評などが府と山田啓二知事に任命の取り…
僕も月12万円以下の生活 最賃体験訴えに反響
京都総評青年部らでつくる"げんなり!最賃伝説~第3章"実行委員会は、18日三条京阪で2回目の最賃引き上げアピ…
パート・非常勤ネットが学習会 山家悠紀夫氏講演、83人参加
昨年9月に結成された「京都パート・非常勤ネット」主催の第2回学習会が15日夜、中京区のラボール京都で開かれ、…
「市場化テスト法」学ぶ
京都自治労連は8日京都市内で、「競争の導入による公共サービスの改革に関する法律」(市場化テスト法)を考える学…
宣伝強化の方針を確認 京都ヒューマンユニオン1周年
京都府内の福祉、医療、公務にかかわる3つの労働組合が共同し、労働相談や労働組合結成などの援助に取り組む「京都…
京都総評が14日に労働法制学習会
京都総評は、「労働法制学習会」を14日(水)午後6時半からラボール京都4階第8会議室で行います。解雇の金銭解…
京都総評 地域労働運動学習交流会
「地域ユニオン確立で地域労働運動の前進をしよう」と、京都総評は3日、地域労働運動研究・交流集会を保養所きよみ…

