布に命ふきこむ作品展 ギャラリー大宮庵
「京都民報Web」のみんぽう倶楽部内「着物クラブ」で和布ものがたりを連載中の内田のぶさんの作品展が29日まで…
高齢者医療費助成を現物給付に 共産党・宇治田原町議団ら要望
日本共産党の前窪義由紀府議と城陽、宇治田原、井手の各市町議団は25日、城陽市の独立行政法人国立病院機構南京都…
所得補償なしに自給率向上しない 京都・水と緑をまもる連絡会
「京都・水と緑をまもる連絡会」は26日、京都市下京区のひと・まち・交流館京都で結成20周年講演会「世界の食糧…
9条守る共産党の前進を 共産党平和・宗教者後援会
「日本共産党平和友好・宗教者後援会」は26日、京都市北区の北大路ビブレ前で「平和の風を吹かそう!」と街頭宣伝…
天神さん例祭で後期高齢者医療制度廃止訴え
生存権保障をうたった日本国憲法第25条の25の数字にちなんで25日、年金者組合は府下各地いっせいに街頭宣伝に…
身近なエコ─産直運動18年 新婦人京都府本部
新日本婦人の会京都府本部(森下総子会長)は26日、京都市下京区のひと・まち交流館京都で、「産直&エコフェスタ…
汚染米の原因であるコメ輸入やめて!
新日本婦人の会京都府本部(森下総子会長)は26日、四条河原町で残留農薬やカビ毒で汚染された輸入米の食用転用問…
宇治川大水害から学ぶ 防災シンポ
「昭和28年宇治川大水害」の55周年を迎えた9月24日、宇治市で防災シンポ(宇治・防災を考える市民の会主催)…
沖縄平和公園で戦争の歴史学ぶ 立命大民青
24日は平和祈念公園などに約10名が行きました。 平和公園では自由行動で、各自平和祈念資料館や平和の礎、韓…
学校図書館に専任司書を 京田辺市民2000人
学校図書館を考える京田辺の会は25日、京田辺市議会に、約2000人分の署名を添えて、「小・中学校の図書館に専…