バイオガス発電施設譲渡条例案否決 京丹後市議会
京丹後市議会は9月29日、同市弥栄町にある独立行政法人「新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)」(神…
こくたさんの地元から総選挙勝利の流れを!
「こくたさんの地元・北区から総選挙勝利の流れをつくろう」、日本共産党議会報告演説会が28日、紫野小学校(京都…
伝統工芸の魅力 職人の技
「第一回まちづくり・ものづくり職人展」(同実行委員会主催)が27、28日両日、京都市中京区の銅駝自治会館と銅…
共産党提案の3意見書全会一致で可決 京田辺市議会
29日に閉会した京田辺市議会は、日本共産党議員団が提案した3つの意見書を、それぞれ全会一致で可決しました。 …
反・貧困全国キャラバンが京都入り
貧困撲滅と生活保護基準引き下げ阻止を求める「反―貧困2008全国キャラバン」(主催・生活保護問題対策全国会議…
日本共産党の前進で政治かえよう! 右京区業者後援会が宣伝
「今度こそ政治の転換を!」と日本共産党の右京区業者後援会は28日、区内一円を宣伝カーで訴えて回りました。右京…
児童館建設の約束どうなった! 藤ノ森地域住民怒る
伏見区の消防署跡地に住民らが多世代間交流のできる地域ふれあいセンターの設立を求めている問題で27日、同区の藤…
長岡中学校区革新懇が発足
「長岡中学校区革新懇」の発足のつどいが、27日長岡京市で開かれ16人が参加しました。 1部で革新懇の結成、…
「まんまん堂」堀川商店街に移転オープン
知的障害者の通所授産施設「上京ワークハウス」(藤井嘉子所長)が運営する手づくり蒸しまんのお店「まんまん堂」が…
常磐野と右京区消費者九条の会が3周年のつどい
「憲法九条を守り発展させる」事を基本原則に、3年前に設立された常磐野九条の会と右京区消費者九条の会が合同で2…