新成人おめでとう 京田辺市の「9条の会」が宣伝
「田辺九条の会」は13日、京田辺市の成人式会場前で、参加する若者に向けて「新成人おめでとう宣伝」に取り組みま…
巨椋干拓池のペンペン草
1月になってからも雨が降らない日々に低温が続き、ホウレンソウやレタスなどの葉もの野菜だけでなく、野山の雑草達…
龍大学生が景観保全で論議 まちづくりサミットin京都
自治体に対してまちづくりのための政策提言を行っている龍谷大学の学生グループが12日、シンポジウム「21世紀の…
消費増税やめさせて! 井手町で共産党後援会がつどい
井手町日本共産党後援会の新春のつどいが同町の多賀東部公民館で13日開かれ、倉林明子参院京都選挙区候補(京都市…
水道やトイレなど災害時の情報や危険をチェック 京都サバイバルウオーク
地震や火災などの災害から命を守ろうと12日、京都市中京区で京都サバイバルウオークが行われ35人が参加しました…
原発止めるまで声上げ続けよう 関電アピール行動
原発いらない 今すぐ止めて!──11日夕、京都市下京区の関西電力京都支店前で原発反対アピール行動が行われ、寒…
春闘、参院選勝利で要求実現を 京都市職労旗びらき
京都市職員労働組合(小林竜雄委員長)の新春旗びらきが11日、京都市中京区で開かれ、「春闘と参院選の勝利で要求…
倒産件数過去10年で最少も「不況型」比率は最高 12年府内企業調査
帝国データバンク京都支店が10日まとめた2012年の府内企業倒産概況は、倒産件数が356件、負債総額は401…
自治体労働者が政策提案、住民要求実現を 京都自治労連が旗びらき
京都自治労連(池田豊委員長)は11日、京都市下京区のメルパルク京都で旗開きを行い、自治体労働者と住民生活の要…
「もう貝ではいられない」と初署名 「9の日」宣伝
改憲を目指す安倍政権が誕生したもと、「憲法9条京都の会」は9日、京都市内で「9の日」宣伝に取り組み、維新、み…