倉林明子“元気対談”(2)NECの退職強要とたたかう労働者・芝田義彦さん
電機・情報業界で、13万人ものリストラ計画が進められ、対象者を退職に追い込む「追い出し部屋」が問題になってい…
倉林明子“元気対談”(1)男性介護ネット事務局長・津止正敏さん
7月の参院選で議席奪還を目指す日本共産党の倉林明子参院京都選挙区候補(京都市議団幹事長)が府内の各界各層の人…
学費軽減へ力合わせて 井上参院議員、私学助成の会と懇談
日本共産党の井上哲士参院議員・参院国会対策委員長は2月22日、東京都の国会内で「京都私学助成をすすめる会」の…
倉林明子物語(2)やると決めたら貫く子
喜多方高校に下宿して通う 午前7時、目覚まし時計の音。布団をはねのけると、すき間風と一緒に舞い込んだ雪が畳に…
米軍レーダー配備に反対を 丹労連など6団体が申し入れ
日米両政府が米軍の高性能レーダー「Xバンドレーダー」を京丹後市の航空自衛隊経ヶ岬分屯基地に配備することを発表…
京田辺市農業委員会がTPP参加反対建議書を提出 市議会で共産党が質問
京田辺市農業委員会が1月31日付で、安倍首相及び京都府知事に対し、TPP交渉へ参加しないよう求める建議書を提…
米軍レーダー配備に反対 共産党が声明、申し入れ
日米両政府は2月26日、米軍のミサイル追尾の高性能レーダー「Xバンドレーダー」を京丹後市の航空自衛隊経ヶ岬分…
アベノミクスで日本経済は 共産党・穀田議員が講演
消費税廃止京都各界連絡会と消費税をなくす京都の会は24日、京都市中京区の京都社会福祉会館で、日本共産党の穀田…
東北支援は京都にいててもできる 10日、伏見で物産展
今回で5回目になる「広がれ!支援の輪 From京都伏見」―京都にいててもできる支援「東北物産展」―が3月10…

