シリーズ安倍政権を暴く(3)「戦争する社会」への道
龍谷大学政策学部教授 奥野恒久 日本国憲法は、アジア・太平洋戦争での加害と被害の体験に対する深い反省に基づい…
憲法改悪許さず!の決意誓う 国領墓前祭
国領五一郎没後70年、第51回墓前祭が15日、京都市左京区の黒谷墓地で行われ、50人が参加しました。 会長…
TPP参加表明に抗議 京都食健連が緊急宣伝
安倍首相がTPP交渉参加を表明した15日夕、労働組合や農民団体、女性団体などでつくる京都食健連はTPP参加反…
スペシャルインタビュー伊藤塾塾長・弁護士・伊藤真さん「憲法は国を縛る道具」
自民党、日本維新の会、みんなの党など衆議院で改憲派が3分の2を占め、「憲法改正」を公言する安倍首相が誕生する…
シリーズ安倍政権を暴く(2)集団的自衛権行使の容認
京都南法律事務所弁護士 岩佐英夫 狙いは憲法の全面改悪 自民党は昨年4月27日に全面的な改憲草案を発表し、衆…
シリーズ安倍政権を暴く(1)危ない「教育再生」
京都教育センター事務局長・立命館大学非常勤講師 大平勲 安倍晋三首相が主導する『教育再生実行会議』が1月24…
内部留保の1%で1万円賃上げ可能 府内大手企業15社
日本共産党は、2月に発表した「働くみなさんへのアピール」で、大企業の内部留保の一部を活用し、賃上げを行うよう…
倉林明子物語(4)朝まで患者に付き添う
素敵な笑顔を心待ちにする 1992年4月。右京病院(現・京都民医連中央病院)2階。主に慢性疾患を抱えた高齢者…
卒業式への「日の丸・君が代」押しつけるな 京教組ら京都市教委に申し入れ
京都教職員組合、母親連絡会、新婦人京都府本部などの17団体でつくる「『日の丸・君が代』推しつけに反対する懇談…
安全でおいしい中学校給食を 共産党京田辺市議団が提言
日本共産党京田辺市議団(塩貝建夫団長、5人)は13日、「安全でおいしい中学校給食めざして 市が直営で提供する…

