京都の学生ら、核廃絶に決意 原水禁世界大会
京都から原水爆禁止2007年世界大会・長崎に京都府学生自治会連合の「京都学生ツアー」に43人の学生が参加しま…
府・市民税の共同滞納整理やめよ 亀岡・地労協と社保協
亀岡地労協と亀岡社保協は6日、栗山正隆亀岡市長と藤城進府南丹広域振興局長に、府・市税の共同滞納整理の問題など…
長崎「ふりそでの少女像」前で平和誓う
長崎の原爆で亡くなった少女をモデルにした像「未来に生きる子ら(ふりそでの少女像)」の碑前祭が8日、像の立つ長…
時代を記録し、心に刻む力作209点 8月12日まで、「視点」
今年で32回目の日本リアリズム写真集団京都支部「視点」京都展委員会主催(後援は京都府・京都市)による公募写真…
医療制度改悪で懇談 京田辺市議会と綴喜医師会長ら
7日、京田辺市議会と京都府保険医協会の懇談会が行われました。これは府保険医協会の要請に市議会がこたえたもので…
中村和雄さんと懇談 山科の中小業者
7日夜、山科民商会館にて中村弁護士との懇談会を20人の参加でおこないました。 中村弁護士は開口一番「5月8…
にぎわう五条坂・陶器祭
清水焼の発祥の地の窯元、陶芸作家、卸店、小売店などが並ぶ五条坂界隈(京都市東山区)で今年も7日から9日まで陶…
ダイナミックに喜怒哀楽表現 風流打楽“祭衆”
風流打楽“祭衆”のコンサート「らいぶでどん」が4日、京都市上京区の府民ホールアルテイで開かれました。 ゲス…
京都革新懇、「核兵器廃絶、9条守ろう」訴える
広島に原爆が投下されて62年目の6日、平和と民主主義、暮らしを守ろうと運動を続ける「京都革新懇」が、京都市内…
自らに引き寄せて「慰安婦」問題考える
「平和のための京都の戦争展」文化企画である「学ぶこと、出会うこと、伝えること」が5日、立命館大学国際平和ミュ…

