「バイバイ原発3・10」に5000人
東日本大震災と福島第一原発事故から約1年となる10日、京都市内で脱原発を求める集会とデモ「バイバイ原発3・1…
小中学生の広島派遣事業来年度も実施へ 京田辺市
京田辺市の平和都市推進協議会は、昨年夏に実施した市内小中学生を平和学習などのために広島市へ派遣する「広島派遣…
東山の馬町空襲を次世代に伝えたい 住民らが「語ろう会」
第2次世界大戦中に京都市東山区馬町であった爆撃から67年目となる16日、当時の様子を知る住民らが集まり、歴史…
精華町が米未臨界核実験に抗議
京都府精華町の木村要町長と同町議会の杉浦正省議長は連名で10日、アメリカの未臨界核実験に対する抗議声明を発表…
米国核実験に抗議 宗平協ら4団体
京都の宗教者4団体は9日、昨年11月にアメリカが行った新型未臨界核実験にたいして、オバマ大統領に抗議を、野田…
日本軍「慰安婦」問題の早期解決を 日朝協会
日朝協会京都府連合会(代表理事 大橋満)は9日、野田佳彦総理に対し、日本軍「慰安婦」問題の早期解決を求める要…
核兵器も原発もノー! 京教組女性部ら新春「6・9行動」
広島と長崎の原爆投下の日にちなんで京都教職員組合女性部や原水爆禁止京都協議会などが核兵器全面禁止のアピール署…
Peace9’mas 高校生平和ゼミナールがアピール
京都高校生平和ゼミナールは24日、「Peace9’mas(ピースクリスマス)」を京都市左京区の教育文化センタ…
被爆者励ますクリスマスパーティー
年末恒例の「被爆者をはげますつどい」(同実行委員会主催)が23日、京都市中京区のラボール京都で開かれ、府内在…
被災地復興と平和願いキャンドルパレード 伏見地区労
伏見地区労が呼びかけた「ふしみピースキャンドルウォーク」の行進が19日の日没後、行われました。 1年のいろ…