いつも心に平和と笑いを 右京区憲法9条の会
右京区憲法9条の会は11日右京ふれあい文化会館(京都市右京区)で、「いつも心に平和と笑いを!」をテーマに「落…
京都府内を3500人が行進 50周年平和行進
12日の京都市内網の目行進を最後に、京都の50周年平和行進は終了しました。京都の行進は昨年につづき全市町村を…
炎天下、核廃絶訴え行進 伏見、東山で網の目行進
「核兵器と戦争のない世界のために、いっしょに歩きましょう!」と12日、中書島伏見港公園から京都市役所まで「網…
道理ない国の主張をきびしく批判、厳正な判決要求
国側の異例の弁論再開申し立てにより、判決を待つだけになっていた近畿原爆症認定集団訴訟「第2次提訴グループ」の…
米イージス艦ラッセンの突然の入港に抗議 東舞鶴港前島埠頭
舞鶴市の東舞鶴港前島埠頭で11日午前8時、トマホークを搭載しているアメリカ海軍のイージス艦「ラッセン」の入港…
今年最大50人の参加で御所南ピースウォーク
「御所南ピースウォーク」(同実行委員会主催)が9日昼、盛夏を思わせる快晴の下で行われました。6月は雨天により…
平和行進 綾部・亀岡コース始まる
8日から京都独自の網の目行進の綾部・亀岡コースが始まり、京都府内通し行進者の南部治雄さん、中野猪艶さん、被爆…
共産党の「9の日宣伝」 戦争しない思い広げ9条守ろう
日本共産党京都府委員会は9日、京都市中京区の烏丸御池交差点で憲法9条を守ろうと訴える「9の日宣伝」を行いまし…
沖縄戦「集団自決」の真実を語ろう 「戦争展」プレ企画
「08平和のための京都の戦争展」(8月5日~10日、立命館大学国際平和ミュージアム)で出展される「沖縄戦」や…
高校生から95歳まで元気に行進
1日に京都・舞鶴入りした平和行進富山・広島コースは、中央通し行進者の浅田健司さん、京都府内通し行進者の久永叔…