京北病院の医師、看護師の確保を 共産党・赤阪京都市議
日本共産党の赤阪仁議員は2月27日、市議会公営企業等特別委員会(保健福祉局質疑)で、医師・看護師不足が問題と…
夜間・休日の小児医療救急体制整備を 新婦人八幡支部
新婦人八幡支部(大谷千恵支部長)は27日、「八幡市に小児休日夜間救急医療体制の整った病院の整備求める請願」を…
介護実技試験にむけて講習会 京都ヘルパー連絡会
京都ヘルパー連絡会は25日、京都市中京区の老人保健施設西の京で介護実技講習会を行い、約30人が参加しました。…
27日に無年金障害者訴訟大阪高裁判決
成人学生の国民年金への加入が任意だった時期に障害を負い、未加入を理由に障害基礎年金が支給されないのは違憲と訴…
生存権裁判に支援を 原告らが街頭で訴え
生活保護費の老齢・母子加算の廃止・削減は違憲と訴える「生存権裁判」で、京都の原告と弁護団、支援者らが22日、…
上京区で医療型療養病床ゼロに 京都府保険医協会調査
京都府内の医療型・介護型を合わせた療養病床が05年5月からの11カ月で146床減となっていることが京都府保険…
伏見区役所に最低保障年金制度など要望 年金者組合支部
この数年に高齢者や障害者など社会的弱者に大きな負担増と給付削減がのしかかり、もはや黙っていられない状況の中、…
みんなの保育園、よくしたい 向日市の保護者
「向日市保育をよりよくする会」は、「保育行政の拡充を求める」請願署名に取り組み、23日開会の向日市議会への提…
4月から介護ベッド“取り上げ”緩和へ 利用者と共産党の要求実現
昨年4月からの介護保険改悪によって、要支援や要介護1・2の軽度者の介護ベッド利用が制限されていた問題で、厚生…
涙で社会保障改悪の実態訴え 共産党西地区委が懇談会
医療・介護・障害者福祉懇談会(日本共産党西地区委員会主催)が18日、京都市西京区の洛西福西会館で行われました…