おさんしんぽ 石村かず子京都3区代表の報告(1)
日本共産党京都府委員会が15日に開いた、出産や妊娠をとりまく問題について考える「おさんしんぽ」で、パネリスト…
おさんしんぽ 私の出産体験 増田友子さん
出産や妊婦をとりまく問題について考える「おさんしんぽ」(15日、日本共産党京都府委員会主催)で、パネリストと…
後期高齢者医療制度廃止しよう 城陽市でパレード
「後期高齢者医療制度の廃止をめざす城陽の会」は22日、文化パルク城陽から市役所まで同制度の廃止をアピールする…
おさんしんぽ 家庭分娩の魅力 高橋律子さんの報告(3)
これまで、このご主人は、数時間でお母さんが赤ちゃんを産んだから、ごく簡単に産んだかのように受け止められていて…
おさんしんぽ 家庭分娩の魅力 高橋律子さんの報告(2)
もう一つの変化は医療機器を駆使したり、陣痛誘発など、出産が医療化してきたんです。妊婦さんが「病院行って産まし…
おさんしんぽ 家庭分娩の魅力 高橋律子さんの報告(1)
出産や妊婦をとりまく問題について考える「おさんしんぽ」(15日、日本共産党京都府委員会主催)で、パネリストと…
長寿を喜ばない国に未来はない!
年金者組合伏見支部の総会が20日京エコロジーセンターで開かれ、50人が参加しました。 開会挨拶で岡田龍三支…
後期高齢者廃止署名 京都府内で10万人突破!
「後期高齢者医療制度廃止!京都連絡会」(5月23日結成)がすすめる同制度の廃止を求める署名が府内で10万人を…
廃止に向けて力あわせよう 東山区で後期高齢者医療シンポ
日本共産党東地区委員会は15日、後期高齢者医療制度の廃止に向けて力を合わせようと京都市東山区の新熊野神社で、…
大変ショッキング、恐ろしい! 「シッコ」上映会に450人
アメリカの医療制度を痛烈に告発したドキュメント映画「シッコ」が14日、伏見区の呉竹文化センターで上映され43…