西山とき子さん著『指さす彼方に』を読んで 藤原冬樹
京都市右京区在住の藤原冬樹さんからこのほど、投稿「西山とき子さんルポ『指さす彼方に』を読んで」が寄せられまし…
「基本的人権としての文化」守り、発展させる 京都文連第45回総会
京都で活動する芸術家・文化団体でつくる「京都文化団体連絡協議会」は6月26日、京都市左京区の京都教育文化セン…
狂言師・茂山茂さんがネコの役でミュージカルに挑戦
狂言師の茂山茂さんが、ミュージカル初挑戦します。11月5日、京都市上京区の府民ホールアルティで行われる「平成…
「中国・黄山」幽玄の世界を行く 京都ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは、創立30周年記念特別例会として5月20日~23日まで、24人が参加…
女性芸術家130人が京都から平和への思いを発信 9条を守る女性美術展
「平和を愛し憲法9条を守る女性展」が京都市上京区の「ギャラリーかもがわ」で始まりました。京都を拠点に創作活動…
新緑の五月山 京都ファミリーハイク
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは15日、例会「五月山」(大阪府池田市)を行い、32人が参加しました。…
茂山家若手門弟が「五笑会」旗揚げ 初回公演に180人
大蔵流狂言茂山千五郎家の若手門弟5人による狂言会「五笑会」の旗揚げ公演が6日夜、京都府立文化芸術会館(京都市…
英知集めた町づくり研究を 市民大学院開校
市民大学院「文化政策・まちづくり大学校」(代表=池上惇京都大名誉教授)が1日開校し、下京区の旧成徳中学校跡地…
360度展望の播磨冨士へ 京都ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは13日、例会として兵庫県の播磨冨士「高御位山」登山を行い13人が参加…
童謡流れるたつの町 ハイクファミリー3月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは3日、ぶらり散策「たつのの町を歩く」を行い36人が参加しました。 …