霊峰飯道山に登る ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは23日、例会「滋賀・飯道山」登山を行い27人が参加しました。 JR…
次は150回めざしてがんばろう! ハイキングクラブ「松ぼっくりの会」
京都市右京区の松尾地域のハイキングクラブ「松ぼっくりの会」(山田喜彦代表)が結成20周年を記念して、会員14…
思いきり良く主役デビュー 能楽師片山伸吾さん長男・峻佑くん
能楽師片山伸吾さんの長男峻佑(しゅんすけ)さん(8つ)が16日、京都市左京区の京都観世会館で行われた「能にし…
富士山と青木ヶ原樹海を歩く ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは1日(土)~2日(日)に行われた「2013年全国交流ウオーキング」に…
太陽が丘で森林浴 ハイクファミリー
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは7日、ぶらり散策例会「太陽が丘・森林公園」を行い、38人が参加しまし…
3つの山名を持つ天ヶ森へ
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは5月26日、例会「北山・天ヶ森(ナッチョ)」を行い、13人が参加しま…
文化の発信地に ギャラリーシムラがオープン
紬(つむぎ)織の人間国宝で染織作家の志村ふくみさん(88)と長女で染織家の洋子さん(63)による作品などを展…
コリアンタウンと大阪城の梅林 ハイクファミリー例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは6日、3月例会のぶらり散策「大阪鶴橋界隈を訪ねる」を行い、28人が参…
雪の比良・堂満岳を楽しむ ハイクファミリー2月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは17日 、 例会「雪山・比良堂満岳」を行い16人が参加しました。 …
巳年にちなんだ今年の都をどり 4月1日から祇園甲部歌舞練場
第141回となる今年の都をどりの演目が決まり、14日記者発表されました。祇園甲部の芸舞妓91人があでやかな衣…