かわいい力士に声援 上賀茂神社でカラス相撲
9月9日は9が重なり重陽(チョウヨウ)の節会(セチエ)が法輪寺で、重陽神事が上賀茂神社などで行われます。上賀…
命と愛のメッセージ伝える 伏見母親大会
伏見区の呉竹文化センターで8日午後、伏見母親大会が80人の参加で開催されました。オープニングでは、「千の風」…
住民勝訴「京都市は正当な弁護士報酬支払いを」
京都市発注の市東北部クリーンセンター(左京区)の建設工事をめぐり、談合を行った受注企業に約24億円の返還を命…
京都市議会代表質問は10、11日
京都市議会9月定例会が6日、開会(10月5日まで)し、06年度公営企業会計決算など計33議案が提案されました…
桂坂に15メートルマンションはダメ 住民ら計画の撤回要求
京都市西京区の桂坂地域に5階建てマンション(15メートル)建設計画が浮上し、10月には業者による開発許可申請…
「ナラ枯れ」被害拡大 山科で調査・駆除
京都の東山・北山などでナラ枯れ被害が拡大、山科区でも新たな被害が報告され大きな問題になっています。 「ナラ…
桂川河川敷にオレンジの花
連日の残暑も9月に入れば日中は暑いですが、どこからともなく秋風の香りが漂ってきます。嵐山の手前の上野橋西側上…
日本の農業守ろう 西京母親大会
第28回西京母親大会が2日、同区内で開かれ、75人が参加しました。 新婦人の小組(サークル)によるウクレレ…
長束太鼓の奉納も 松尾大社の八朔祭
1日は八朔祭で多くの寺社で伝統的な行事が催されます。特に8月朔日(ツイタチ)は五穀豊穣と風雨無難を願っての行…
獅子踊りに大歓声 久世の六斎念仏・八朔祭
秋らしい涼しい夜でした。蔵王堂光福寺への参道は、ぎっしりの人です。両側の露店に挟まれて、狭い道を帰る人と向か…