国民の怒り組織し、総選挙勝利へ 京田辺市で共産党後援会
京田辺市日本共産党後援会と日本共産党京田辺市委員会は26日、同市内で新春のつどいを開き、約40人が参加しまし…
「生きさせろ!」と雨宮処凛さんが講演 京都民教連
京都民教連は26日、京都市上京区の社会福祉会館で「蔓延する生きづらさと子どもの未来 2008京都民教連研究集…
国保料引き下げどう考えますか? 4候補に公開質問状
京都市の国保料引き下げを求める署名に取り組んでいる、「医療と国保をよくする京都府・市民の会」代表の西村英弥氏…
おしゃれなカードで中村さんアピール
京都民医労青年部が、中村和雄京都市長候補を応援するポストカード型のビラを作成し、話題を呼んでいます。 表面…
教育再生の願いは中村さんへ
学校の格差にストップをかけ、教育の環境を整えよう―「市政刷新の会」は19日、教育・子育てを訴える宣伝カーを走…
中村さんを勝手に市長にしよう
2月に行われる京都市長選挙で、「中村和雄さんを勝手に市長にしよう会」(神門佐千子他3人の共同代表)が19日、…
政治転換して安心な医療を
北・上京区シンポジウム「医療・介護・福祉・社会保障を守る市民のつどい」が19日、京都市上京区の西陣織会館で開…
身近な要求実現、交流と懇談 京田辺市議団
日本共産党京田辺市議団(塩貝建夫団長、4人)は、18日夜、議会報告会を開き、約20人の市民が参加。山内佳子府…
学生ら野宿生活者に、もちふるまう
(財)ソーシャルサービス協会ワークセンターが京都市南区の京都高齢者会館で月1回取り組んでいる恒例の野宿者支援…
川端康成と東山魁夷、心の交流
日本を代表する国民的作家と日本画家の魂の交流を示す「川端康成と東山魁夷―響きあう美の世界―」展が、京都市中…