山田和夫、堀尾輝久両氏が講演へ 8日、立命「不戦のつどい」
立命館大学・不戦のつどい実行委員会は、8日午後6時半から以学館6号教室で「いま、未来をソウゾウする『教育基本…
30人学級、教育施設充実して 亀岡市民3066人
30人学級の実現と学校施設・設備の充実を求める請願が5日、亀岡市議会に提出されました。3066人分の署名を添…
「痛みやわらげ手当」支給を提案 共産党亀岡市議団
5日に開会した亀岡市議会に、日本共産党亀岡市議団(山木潤治団長、5人)は「亀岡市痛みやわらげ手当支給条例」(…
国保料引き下げを 亀岡市社保協
国民健康保険料の引き下げを求め、亀岡市の住民らが5日、2664人分の署名をそえて請願書を亀岡市議会に提出しま…
亀岡・東別院郵便局残して 住民の7割署名
集配業務の廃止対象となっている亀岡市東別院町の東別院局の集配業務の廃止が計画されている中、存続を求めて地元住…
3地区にサル120頭生息? 舞鶴市
「サル出没調査」報告会が1日、舞鶴市の大浦会館で開かれ、地元住民ら154人が参加し、サルの実態調査を学び、被…
障害児の寄宿舎作って 父母ら集会
障害を持つ子どもの自立と子育てに必要な寄宿舎をつくって―11月25日、盲・聾・養護学校に子どもが通う父母、教…
医師確保待ったなし 北部で医療シンポ
地域医療を守るために府民的運動を広げようと、「医師確保と地域医療を守るシンポジウム」(同実行委員会主催)が3…
朝鮮半島と東北アジアの安全保障 8、9日に国際シンポ
朝鮮半島と東北アジアの平和と安全保障について多元的に考えようという国際シンポジウムが8、9日の両日、京都市北…
くろだ代表「戦争を繰り返すな」 やまびこ座55周年
児童劇団やまびこ座創立55周年を記念するレセプションが3日、京都市中京区の「ウィズ・ユー」で開かれ、関係者約…