携帯から小児救急相談できます kyoto-minpou 2006年12月8日 携帯から小児救急相談できます2006-12-08T16:53:17+09:00 ニュース, 医療・福祉・障害者 京都府では、夜間の急な子どもの病気などに、携帯電話から救急相談ができるシステムを開発しました。これまでは固定電話からしか利用できませんでした。 同事業は、全国同一短縮番号(♯8000)に電話することで、医療機関の小児科医師や小児科担当看護師から症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスが受けられます。開始時期は、NTTドコモが8日から、au・ソフトバンクが25日から。相談時間は、午後7時~11時。土曜日は午後3時~11時。 Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 暮らしの危機打開へ共産党大きく/山添政策委員長、倉林・井上氏が訴え 左京青空まつりに1200人 松田孝枝さん感謝のつどい「住民要求実現めざす粘り強い活動引き継ぐ」共産党・竹川ますお候補が決意 精華町議選5月11日投票 【精華町議選】コミュニティーバス充実/デマンドバスの利便性向上/中学生通学費全額補助 住民要求実現へ共産党3候補奮闘 5月6日告示・11日投票