企業倒産3カ月連続30%超
帝国データバンク京都支店が5日発表した、5月度の府内企業倒産は34件(負債総額48億7800万円)でした。個…
規制緩和で職場はどうなった? 告発レポート発行
京都の公務公共分野で組織する労働組合が実行委員会を結成し、この間の規制緩和や総人件費抑制、公的業務の民間開放…
住民税増税中止せよ 共産党宇治市委員会
住民税納税通知書が、4日頃に市役所から年金生活者や個人事業者のもとに届きました。日本共産党宇治市委員会は、4…
虫歯予防デーに「歯供養」 伏見・ぬりこべ地蔵
伏見稲荷大社の南にある、ぬりこべ地蔵で4日、虫歯予防デーにちなんで歯の供養祭が行われました。 悪鬼を土塀に…
絶滅種レンリソウ発見 やましろ里山の会
NPO法人「やましろ里山の会」は京都府レッドデータブックで絶滅種として扱われているレンリソウを木津川堤防で発…
「へたも書のうち」吉井良之自選展
書家・秋山公道氏の門下生・吉井良之さん(67)=元京都大学職員=の自選展「へたも書のうち」が2、3の両日、京…
9条は人類への贈り物 米国人オーヴァビー博士
日本国憲法第9条を世界に広めようと活動している米国人のチャールズ・オーヴァビー氏(オハイオ大学名誉教授)が5…
長岡京市第2中学校区で「なんでも懇談会」 乙訓革新懇
3日、元府会議員(長岡京市・乙訓郡区選出)の野村みのるさん宅で「革新懇なんでも懇談会」が開かれ8人が参加しま…
生活保護行政改善目指す 京都で全国会議設立
「格差と貧困」の拡大が問題となる中、福祉事務所での窓口規制など不当・違法な生活保護行政の改善などを目指して、…
まちづくり運動を通し充実した第2の人生だった 木村万平氏
京都の住環境を守るまちづくり運動の中心として20年あまりたたかってきた木村万平さんが京都を離れることから3日…