「あたご」の母港に青年怒る
民青同盟京都府委員会は29日、千葉県沖で漁船と衝突事故を起こした海上自衛隊のイージス艦「あたご」の母港である…
連休でにぎわう信楽陶器市
第14回「春のしがらき駅前陶器市」が26日から5月6日まで滋賀県の信楽高原鉄道信楽駅前広場で約20の信楽焼窯…
西口克己さんの生誕地を訪ねる 「廓」上演を成功させる会
「京都・伏見が生んだ民衆作家・西口克己さんの生誕地を訪ね、小説『廓』の舞台となった町の風情と歴史を思い返そう…
秋野不矩展 新境地切り開き続けた画家
日本画家で文化勲章受章者、秋野不矩の生誕100年を記念する展覧会が、京都市左京区岡崎の京都国立近代美術館で開…
左京ぴーちゃり、「身近な戦跡初めて知った」
京都民医連第二中央病院エリア9条の会は26日、「左京ぴーちゃりツアー」を開催しました。「ぴーちゃりツアー」と…
いわさきちひろ、手塚治虫などのベトナム反戦ポスター
「ベトナム反戦ポスター展ーアーティストからのメッセージ」が、立命館大学国際平和ミュージアム(京都市北区)で…
杉本家に伝わる端午の節句人形
京都市指定有形文化財の杉本家住宅(下京区綾小路新町西入)で端午の節句展が始まりました。薫風が吹きぬける京町…
華麗な「源氏物語」の世界への誘い
国宝、重要文化財がずらりとそろい、華麗な源氏物語の世界へ誘う「源氏物語千年紀展~恋、千年の時空をこえて~」が…
葛飾マンションビラ事件「最高裁無罪勝ち取ろう」
東京・葛飾のマンションにビラを配布したことが住居侵入罪にあたるとして起訴された事件で、東京高裁の有罪判決を…