「こくたさん勝利で、政治のおおもとを変えよう」 市田書記局長訴え
日本共産党の市田忠義書記局長は5日、京都入りし、市内各地で総選挙での日本共産党の躍進と、こくた恵二衆院議員(…
若者4600人の熱気 10・5青年大集会 元気にパレード
全国から4600人の若者たちが参加した「まともに生活できる仕事を! 人間らしく働きたい! 全国青年大集会20…
「まともに生活できる仕事を!」 10・5青年大集会 京都から154人が参加
「まともに生活できる仕事を! 人間らしく働きたい! 全国青年大集会2008」(同実行委員会主催)が5日、東京…
国の控訴に抗議 原爆症認定訴訟
京都原水協は3日、国・厚労省が原爆症認定北海道訴訟の札幌地裁判決に対して控訴したことに抗議し、以下の抗議文を…
汚染米問題など3意見書可決 京田辺市議会
京田辺議会は9月29日、「投機マネーの実効ある規制に踏み出し農業者・漁業者への直接補てんを求める意見書」、「…
「2200億円社会保障費削減方針の撤廃を求める意見書」可決 京都市議会
京都市議会は3日、年間2200億円の社会保障費削減方針の撤廃を求めることを内容とする意見書を全会一致で可決し…
後期医療制度廃止意見書への賛成討論(全文) 共産・佐野春枝京都市議
京都市議会本会議(3日)での日本共産党・佐野春枝議員の「後期高齢者医療制度の廃止をもとめる意見書に賛成する討論…
京都市議会が可決した後期医療制度廃止意見書の全文
3日の京都市議会で可決された「後期高齢者医療制度の廃止を求める意見書」全文は以下の通りです。 ◇ 本年4月…
京都市議会が後期高齢者医療制度廃止意見書可決 政令市議会で全国初
京都市議会は3日、「後期高齢者医療制度の廃止を求める意見書」を賛成多数(日本共産党、民主・都みらいの賛成)で…
「報酬減額は論理矛盾」控訴方針 市原野住民訴訟弁護士報酬
京都市発注の市東北部クリーンセンター(左京区)の建設工事をめぐり、談合企業に約24億円の返還を命じた住民訴訟…