「まんまん堂」堀川商店街に移転オープン
知的障害者の通所授産施設「上京ワークハウス」(藤井嘉子所長)が運営する手づくり蒸しまんのお店「まんまん堂」が…
常磐野と右京区消費者九条の会が3周年のつどい
「憲法九条を守り発展させる」事を基本原則に、3年前に設立された常磐野九条の会と右京区消費者九条の会が合同で2…
布に命ふきこむ作品展 ギャラリー大宮庵
「京都民報Web」のみんぽう倶楽部内「着物クラブ」で和布ものがたりを連載中の内田のぶさんの作品展が29日まで…
宇治川大水害から学ぶ 防災シンポ
「昭和28年宇治川大水害」の55周年を迎えた9月24日、宇治市で防災シンポ(宇治・防災を考える市民の会主催)…
バリ島家庭料理WAYAN’S
ココナツミルクカレー 日本でバリ島料理といえば、ナシゴレン(焼き飯)が有名ですが、このカレー、当店の隠れた人気…
学校図書館に専任司書を 京田辺市民2000人
学校図書館を考える京田辺の会は25日、京田辺市議会に、約2000人分の署名を添えて、「小・中学校の図書館に専…
給食「汚染米」事件 京都自治労連「民間委託するな」
流通の規制緩和を背景として起こった汚染米の不正転売問題で、京都自治労連(山村隆委員長)は25日、京都府教育委…
木版画で様々なシーサー 安達信男氏が個展
路傍の石仏や風景をテーマに表現してきた版画家、安達信男さんの「木版画展─祈りと迷い─」が、京都市上京区のギャ…
麻生内閣は徹底審議したうえで解散せよ 渡辺委員長コメント
日本共産党の渡辺和俊京都府委員長は24日、同日発足した麻生内閣について以下のコメントを発表しました。 麻生…
目の前で見た基地の怖さ 立命大民青同盟
民青同盟立命館大学地区委員会は22日からフィールドワークで沖縄県を訪れています。23日には同じく沖縄にフィー…