マメザクラが満開 府立植物園
今年は冬型の天候で低温が長く続いて、各地の梅がようやく見頃になりつつあります。一方、京を彩る枝垂れ桜などは未…
原発も核兵器もない世界を子どもたちに! 左京でパレード&コンサート
イラク戦争開戦に抗議し子どもも参加できる平和を考える場を!と始めた「子どもまん中まちづくり ピースパレード&…
原発再稼働中止を申し入れ 共産党府委が関電支店に
日本共産党京都府委員会(渡辺和俊府委員長)と同党府議団(前窪義由紀団長、11人)は23日、関西電力京都支店を…
“国の新基準提示なしに原発再稼働認めない” 向日市議会が意見書可決
向日市議会は21日、「国の新たな基準が示されるまでは原発の再稼働を認めないことを求める意見書」を全会一致で可…
府議会で原発や震災廃棄物に関する決議・意見書可決 共産党・馬場議員が討論
22日閉会した京都府議会2月定例会で、「原子力政策に関する意見書」(自民、民主、公明提案)が全会一致で可決さ…
非核平和都市宣言之碑が完成 京田辺市で除幕式
京田辺市で「非核平和都市宣言」が行われて1周年にあたる20日、同市役所前で、「京田辺市非核平和都市宣言之碑」…
つくしがニョッキリ 2週間も遅い?
ようやく土筆(つくし)がニョッキリと頭をもたげました。厳冬が長く続いた今年の冬もようやく春めき、ツクシも雑草…
放射線汚染実態の公開を 学校給食集会で専門家強調
東電福島第1原発事故による土壌・食品への放射能汚染が問題となるなか、内部被ばくの影響について17日、医師で岐…
京丹後市長選に安田氏擁立 「つくる会」が発表
任期満了に伴い4月15日告示、22日投票で行われる京丹後市長選挙について、労組、民主団体、日本共産党など20…
「思想調査」「教育・職員基本条例」撤回せよ 京都国領会総会が決議
第7回京都国領会総会が18日、京都市左京区で開かれました。 討論では、「新しい流れ」が始まっており、その中…

