ダンス規制の見直し要請 クラブ関係者が府議会に
クラブ・ライブハウスなどの音楽やダンスを楽しむ場所を規制対象としているため、全国で過剰な取り締まりによる営業…
ジヤトコ裁判を勝たせよう 支援の「会」総会で決意
2008年末から2009年初に自動車部品製造会社「ジヤトコ」京都工場(京都市右京区)を雇い止めされた11人の…
総選挙勝利へ街宣 共産党・堀内(比例)、吉田氏(4区)ら
日本共産党京都府員会は、来るべき総選挙の勝利に向け、衆院候補と比例候補の街頭宣伝を、スタートしています。西大…
大飯原発再稼働に反対を 共産党府議団が知事に申し入れ
若狭湾の関西電力・大飯原発3、4号機の再稼働を野田政権が3月中にも狙っている問題で、日本共産党府議団(前窪義…
早春の嵯峨路を訪ねて ハイクファミリー3月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは15日、ぶらり散策例会『嵯峨野路散策』を行い、34人が参加しました。…
京都水族館オープンに抗議 パークプロジェクトメンバーら
京都市の梅小路公園(下京区)に、オリックス不動産(東京都)が建設した京都水族館がオープンした14日、公園周辺…
共産党の総選挙大躍進を誓う 第50回国領祭
日本共産党の創立者の1人、労働運動の指導者だった国領五一郎が治安維持法によって逮捕され、1943年3月19日…
京都生存権訴訟で不当判決 大阪高裁
70歳以上の高齢の生活保護受給者に支払う老齢加算の減額、廃止は憲法違反として処分廃止を求めていた「京都生存権…
「志位経済懇談会」を副市長に案内 共産党京都市議団
日本共産党京都市議団(山中渡団長、15人)は14日、京都市役所で、市長、副市長、産業観光局長らと懇談し、4月…
「バイバイ原発 山科アクション」 被災者も参加
「原発からのすみやかな撤退を求める山科の会」は11日、京都市山科区のラクト山科前で「バイバイ原発 やましなア…
