TPP参加阻止へ 綾部市で学習会
TPP(環太平洋経済連携協定)への参加を阻止しようと、「TPP反対学習決起集会」が26日、綾部市内で開かれ、…
舞鶴から原発ゼロを 地震の影響を学習
東日本大震災と原発事故から1年になる3月11日に府内で若狭湾の原発群から最も近い舞鶴市から原発ゼロを訴えよう…
市民を裏切る京都市予算 共産党市議団が予算要求懇談会
日本共産党市議団(山中渡団長、15人)は24日、京都市中京区の市職員会館「かもがわ」で、市政報告・予算要求懇…
入選励みにがんばりたい 2011年年間賞受賞式
京都民報「読者の文芸」の2011年年間賞表彰と懇談会が25日、中京区のハートピア京都で行われ、12人が参加し…
来年度は300人の組合へ 伏見ふれあいユニオン
京都府内最大の地域ユニオンである伏見ふれあいユニオンの定期総会と恒例の餅つき交流が26日行われ、約50人が参…
社会動かしくらし変えよう 第52回はたらく女性の京都集会
「社会を動かし、くらしを変えよう!私たちの一歩で」をテーマに「第52回はたらく女性の京都集会」(実行委員会主…
下京区に高齢者福祉施設増設を 3351人分の署名提出
「下京区高齢者福祉を良くする会」と「下京社会保障推進協議会」は22日、門川京都市長に対し、下京区に特別養護老…
追分梅林から矢田丘陵へ ハイクファミリー2月例会
新日本スポーツ連盟京都ハイクファミリーは19日、例会「追分梅林から矢田丘陵」を行い、31人が参加しました。 …
脱原発・温暖化対策で論議 気候ネットがシンポ
温暖化防止に取り組むNPO法人「気候ネットワーク」は18、19の両日、シンポジウム「市民が進める温暖化防止~…
「人体の不思議展」訴訟棄却 原告控訴の方向
特殊加工した標本人体を展示する「人体の不思議展」が自宅近くで開催され、精神的苦痛を受けたとして、京都工芸繊維…