「組合に入り、和解金勝ち取った」 綴喜八幡統一メーデー
1日、「働く者の団結で生活と権利、平和と民主主義を守ろう」をスローガンに、第52回綴喜八幡統一メーデー(田村…
ツツジも満開 東山区・蹴上浄水場一般公開中
5日から11日まで、東山区の蹴上浄水場の一般公開です。山の傾斜面を中心にオオムラサキ、リキュウツツジが約34…
満開ツツジの京都国立博物館
京都の寺社や浄水場はツツジが満開です。写真は東山区の京都博物館です。鮮やかな紅色のオオムラサキ又はショウノシ…
再稼働許さない市民ウオーク 右京区でねり歩く
北海道電力泊原発3号機が5日深夜、定期検査で運転を停止して国内に50基あるすべての原発が止まり、「原発ゼロ」…
美浜原発・明通寺ツアー 右京区の住民90人
日本共産党の島田けい子京都府議(京都市右京区選出)の地元の実行委員会の呼びかけで、若狭の美浜原発見学と明通寺…
「維新八策」の正体を暴く 北区西賀茂・大宮9条の会学習会
京都北区西賀茂・大宮「憲法9条を守る『学習と交流のつどい』が4月28日、30人の参加で行われました。 呼び…
再稼働の危険を告発する(3) ストレステスト意見聴取会委員 井野博満さん
民主党政権が定期検査で停止している関西電力大飯原発3、4号機について福井県などに再稼働への同意を要請している…
再稼働の危険を告発する(2) 東洋大学教授・変動地形学 渡辺満久さん
民主党政権が定期検査で停止している関西電力大飯原発3、4号機について福井県などに再稼働への同意を要請している…
ILOに青年雇用実態を告発へ 民青同盟がアンケート調査スタート
民青同盟京都府委員会(加藤伸太朗委員長)は1日、青年の雇用と生活実態について調査するアンケート活動を開始しま…
橋下「改革」の正体を斬る メーデー前夜祭で講演会
伏見地区労は4月27日、同区役所ホールで「2012伏見メーデー前夜祭!」を開催しました。 同地区労の板東利…
