性暴力軽視する社会変えよう 痴漢・盗撮撲滅ポスター制作の京女学生がシンポ
パネルディスカッションで意見交換する斉藤氏(正面右)、市交通局担当者、学生ら(1月15日、京都女子大学) 交…
【今週の京都民報】1月26日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、8・9面 宝の議席必ず①北陸新幹線延伸計…
今度こそ選択的夫婦別姓実現を 倉林氏「与党過半数割れで国会に変化」/共産党府委ジェンダー平等宣伝
宣伝で訴える倉林氏(1月19日、四条河原町) 日本共産党京都府委員会ジェンダー平等委員会とJCP京おんなサポ…
核兵器禁止条約に背向けるな 日本政府に参加求める署名に反響/条約発効4年記念し各地で行動
核兵器禁止条約が発効4年を迎えた1月22日、全国各地で集会やイベントが取り組まれました。京都市内では、京都原…
ジェンダー平等教育の意義つかむ 京都女子大学で「男社会」考えるシンポ/京女から平和をつくる会
男子校でのジェンダー教育の実践について話す田中さん(1月11日、京都女子大学) 京都女子大学(京都市東山区)…
日本の高等教育支出、国際的に異常な「私費」依存 本田由紀氏「『受益者負担』の構造変えよう」/龍谷大学で学費問題講演会
オンラインで講演する本田氏(1月10日、龍谷大学) 本田由紀・東京大学教授を招いた、高すぎる学費の問題につい…
党派超えて〈宝の議席〉守り抜こう 福山和人弁護士の訴え〔大要〕/参院選ダッシュ集会
熱く訴える福山氏 昨年2月の京都市長選で、候補者として奮闘した福山和人弁護士が、1月13日に行われた、参院選…
政治動かす〈宝の議席〉必ず 参院選勝利へダッシュ集会 京都選挙区・倉林氏、比例・井上氏が決意
参加者の声援に応えてそろい踏みする(右から)渡辺、井上、倉林、堀川、森川の各氏と地坂氏 今年7月の参院選で京…
【今週の京都民報】1月19日付
今週の「週刊しんぶん京都民報」の1面と見どころをお届けします。 1面、2面、8・9面 政治動かす“宝の議席”必…
「あまりに性急、現場の混乱招く」綾部市が放課後学級〔学童保育〕を民間委託方針/支援員が労組結成、方針撤回訴え
記者会見で民間委託方針の撤回を求める労組役員ら(昨年12月17日、綾部市) 綾部市が放課後学級(学童保育)の…