嵐電“鳴滝”~“宇多野”間Keifuku Arashiyama line kyoto-minpou 2009年4月10日 嵐電“鳴滝”~“宇多野”間Keifuku Arashiyama line2009-04-10T18:54:06+09:00 社会 京都に残る唯一の路面電車“嵐電”(京福電鉄嵐山線)。「鳴滝」駅~「宇多野」駅間には約70本のソメイヨシノが植えられており、電車は桜のトンネルをくぐり抜けます。電車が通過するたびに花びらが舞い、雪のようです。 桜は散りはじめていますが、もう少し楽しめそうです。 線路沿いにはカメラを持った鉄道ファン、写真愛好家の姿が見られました。 photo 桜スポットDATA 大きな地図で見る 住所:京都市右京区鳴滝嵯峨園町 交通:嵐電北野線「鳴滝」~「宇多野」間 開花状況: 品種:ソメイヨシノ Tweet Follow @kyotominpo シェア Related Posts 京都市・巨大給食センターの問題点 日本共産党京都市議団・玉本なるみ議員、江本佳世子議員に聞く/48校2万2千食調理・配送 9月議会に契約議案 PFAS汚染源からの流出対策を 綾部市の住民団体が京都府に署名提出「国の法規制待ちでなく、指導監督権限発揮を」 都市農地での生産振興策を提起 日本共産党京都市議団が農業政策発表「都市計画、まちづくりに農業の位置づけを」